ROADRACE MFJ地方ロードレース選手権シリーズ
トピック
- 2023/09/1
- 2024~2026年 MFJロードレース ワンメイクタイヤサプライヤーの決定
- 2023/07/12
- ロードレース JP250クラス規則の追加について
- 2023/06/15
- ロードレース JP250クラス規則の追加について
- 2023/05/17
- ロードレース ST1000クラス部品の互換性規則の追加について
- 2023/05/8
- 新型コロナウイルス感染症に関する対策の終了について
- 2023/01/16
- ロードレース地方選手権 JP250クラス ワンメイクタイヤのご案内
- 2023/01/16
- ロードレース地方選手権ST1000クラス ワンメイクタイヤのご案内とタイヤ購入方法について
- 2023/01/16
- ロードレース地方選手権 ST600クラス ワンメイクタイヤのご案内とタイヤ購入注文書について
- 2023/01/6
- 2023年 ロードレース規則変更点のお知らせ
- 2022/12/26
- 2023年MFJ国内競技規則を公開しました。
ロードレース地方選手権シリーズって?
ロードレースとは、アスファルト路面の閉鎖された周回路をバイクで走り、その速さを競う競技です。国内では50数年の歴史があります。直線や、左右のコーナーを含んだ距離の長いサーキットコースを使います。
地方選手権は、主にサーキットごとにシリーズ戦として開催され、全日本選手権出場を目指すライダーたちが出場します。
またクラスによっては、若手ライダーからベテランライダーまで、イコールコンディションで競い合うレースもあり、スキルアップにもつながります。

開催クラス
- インターナショナル(国際ライセンス)
INT JSB1000、INT ST1000、INT ST600、INT J-GP3、INT JP250
- ナショナル(国内ライセンス)
NAT JSB1000、NAT ST1000、NAT ST600、NAT J-GP3、NAT JP250
MFJ WEBSITE SPONSORS