国際モーターサイクリズム連盟(FIM)の創立120周年記念として第1回大会「FIMインターコンチネンタルゲームズ・へレス2024」が、2024年11月30日(土)~12月1日(日)にスペインのへレス・サーキットにて開催されます。
初開催となるFIMインターコンチネンタルゲームは、6つのFIMコンチネンタルユニオン(CONU)チームを基本とした競技で、ライダーのスポーツ技量を評価する目的として開催され、スーパースポーツ300、スーパースポーツの2クラスにて競技が行われます。
車両はヤマハ・ヨーロッパがオフィシャルパートナーとして提供するYZF-R3とYZF-R7を使用し、すべての車両に各CONUカラーが施されます。タイヤはダンロップタイヤのワンメイクとなります。
チーム構成は、各クラス4名ずつで構成され、男性と女性両方のライダーで選抜いたします。各クラス2レース(計4レース)ずつ行われ、各レースの順位に応じて各選手にポイントが与えられます。チームメンバーとのポイント合算でチーム合計ポイントが算出されます。
当大会にFIMアジア代表メンバーとして日本人ライダーの南本宗一郎選手、高杉奈緒子選手、中原美海選手の3名がFIMアジアによって選抜されました。
出場ライダー
■南本 宗一郎(みなみもと そういちろう)
2024 アジアロードレース選手権 ASB1000クラス参戦中
【南本 宗一郎選手からのコメント】
この度インターコンチネンタルゲームズへの参戦機会を頂き光栄です。初開催のイベントですが、ヤマハのR7、R3を使用し、ARRCでのチームメイトらと共にも戦えることをとても楽しみにしております。アジアチームへのご声援の程よろしくお願いします。
■高杉 奈緒子(たかすぎ なおこ)
2024 MFJ全日本ロードレース選手権 J-GP3クラス参戦中
【高杉 奈緒子選手からのコメント】
世界中から集まるFIMインターコンチネンタルゲームズに、現在の自分のレベルを試せるのが楽しみです。共にスペインで競走できることにワクワクしています。この年齢で再度世界に挑戦出来ることに感謝しながらベストを尽くしたいと思います。
■中原 美海(なかはら みう)
2024 MFJカップJP250選手権 参戦中
【中原 美海選手からのコメント】
今回FIMインターコンチネンタルゲームズにFIMアジアメンバーとして参戦することが決まりワクワクしています。同時に初ヨーロッパ、初へレス・サーキットなので不安もいっぱいです。頑張って沢山のことを吸収してきます。
大会概要
大会名:FIMインターコンチネンタルゲームズ・へレス2024(FIM Intercontinental Games Jerez 2024)
期 間:2024年11月30日(土) 練習走行・公式予選 / 12月1日(日) 決勝(2レース)
会 場:へレス・サーキット(スペイン)
クラス:スーパースポーツ300、スーパースポーツ
FIMHP:https://www.fim-moto.com/en/