4月14日(日)に大分県玖珠町・玖珠トライアルヒルズで開催した2024全日本トライアル選手権第2戦の国際A級クラスにおいて、電動トライアル車・エレクトリックモーション(EM)が優勝を飾りました。
全日本トライアルでは2023年から電動車での出場が認められていますが、電動車が全日本トライアルで勝利するのはこれが初となります。EMを勝利に導いたのは同社の日本正規代理店も務め、国内外で功績を残している成田 匠選手。なお、実弟の成田 亮(りょう)選手も同大会同クラスにEMで出場し、4位を獲得しています。
成田 匠選手のコメント
「電動車が全日本トライアルという公式な大会、そしてガソリン車と同じ土俵で勝負して優勝できたことはとても嬉しく、歴史的なことだと思います。10年以上、電動車で色々とチャレンジして苦労もしていますが、それは次世代の環境状況に合わせた乗り物が必要だと感じているからです。こうして結果を残したことで、高いポテンシャルを持った市販の電動車があると皆さんにも認知され、車両を選ぶ際の選択肢も増えると思います。引き続き自分のノウハウを活かしながらEMの可能性を追い求めていきたいと考えていますし、電動車の楽しさを次の若い世代にも伝えていければと思います」
使用車両〈EM / EPURE〉
●ボディサイズ:2,127mm
●車両重量:75kg
●ホイールベース:1,325mm
●サスペンション:前 :Tech / 後:Reiger
●タイヤサイズ:前 :2.75-21 / 後:4.00-18
成田 匠profile
18歳で全日本チャンピオンを獲得し、世界選手権では1994年にランキング5位になるなど国内外で活躍。2018年の世界選手権第6戦では電動クラスで5位を獲得している。1971年生まれ、神奈川県出身。
全日本トライアル選手権 第2戦大分・玖珠大会 レースレポート
電動トライアル車が全日本で初勝利を飾る