| INDEX | Rd1 SUZUKA | Rd2 AUTO POLIS | Rd3 TSUKUBA | Rd4 MOTEGI | Rd5 SUGO | Rd6 SUZUKA | Rd7 TI |

AUTO POLIS SUPERBIKE RACE


SB

文部科学大臣杯 2004年 MFJ R2-1 全日本ロードレース選手権シリーズ第4戦 もてぎスーパーバイクレース
主催:ツインリンクもてぎ(4,801m)
決勝レポート
DATE:2004-06-13
■開催日/予選:6月12日(土)、決勝:6月13日(日)  ■天候/予選:晴時々曇り 決勝:曇り後晴
■開催場所/栃木県・ツインリンクもてぎ(4,801m) ■観客数/予選:3,500人 決勝:8,000人

高橋裕紀、亀谷長純の追撃をかわして2連勝!!

 予選では高橋裕紀が2番手に1.276秒も差をつけてポールポジションを獲得。決勝も高橋が独走するかと思われた。

 決勝レースがスタートすると、2列目5番手グリッドから好ダッシュを見せた青山周平がトップで1コーナーに進入。亀谷長純、高橋、藤岡祐三、横江竜司、中須賀克行、櫻井大幸、東浦正周と続いていく。亀谷が青山をかわしてトップに立つが、高橋がこの二人を次々にかわしてトップに立つと、2位以下を引き離してホームストレートに戻ってくる。高橋はさらにペースを上げていき、亀谷がこれを追うが、その差はジリジリと開いていく。この高橋と亀谷のペースに青山と藤岡はついていけず、3位争いを繰り広げる。2周目には5位を走っていた横江がオーバーラン。順位を一つ下げてしまう。後方からは出遅れた中須賀が1台、また1台と順位を上げ3位争いに加わってくる。中須賀はその勢いのまま藤岡をかわそうとするが、9周目の90度コーナーで接触しそうになり転倒。悔しいリタイアとなってしまう。この中須賀の離脱で5位に浮上した横江だったが、11周目の5コーナー先でストップ。同じくリタイアに終わる。

 トップを走る高橋と2位の亀谷との差は3秒から2秒の間を推移。前回は独走を許しただけに、今回は亀谷も意地の追走を見せる。バックマーカーの影響もあり一進一退を繰り返すが、高橋がそのままチェッカーフラッグを受け、2連勝を飾った。亀谷は2戦連続2位。 3位には青山が入り、3戦連続で3位となっている。以下、藤岡、自己最高位の東浦、まだ傷の癒えない徳留真紀、及川誠人と続いている。

[佐藤 寿宏]
●ライダーのコメント

優勝/高橋裕紀
昨日までの感じだとレース序盤は1分54秒台で、後半は55秒台で走れると思っていたのにレースになると伸び悩んでしまった。最初は徐々に2位を引き離すことができたのは予定通りでしたが、3秒ぐらい引き離してから、差を詰められたりバックマーカー引っかかったりして焦りが出てしまった。最初のアドバンテージがなかったら亀谷選手と最終ラップまでバトルになっていたはず。今日は序盤の走りだけは、よかったと思う。やっと流れが自分に傾いてきて2連勝できた。このまま気を抜かないで後半戦も勝っていきたい。

2位/亀谷長純
金曜日からコンディションが悪く、ちょっとしたトラブルもあって予選1回目もペースを上げられなかった。予選2回目でやっと1分55秒台に入れられたけど、サスペンションのセットもできていなかったし、ミッションも決まっていなかった。今回は自分の中でかみ合っていなかったのが序盤離されてしまった要因。2戦連続で勝たせたくないと思ったし、タンクも軽くなってきて、切り返しが軽くなってきたのでペースを上げていったが届かなかった。マシンを煮詰めていけば絶対勝てると思うので後半戦頑張ります。

3位/青山周平
もう何も言うことはないです。スタートだけは自身はあったのでホールショットを奪えましたけど、そこから先は、逃げることよりも抑えることで精一杯でした。1コーナーはトップだったけど、2コーナーで亀谷、3コーナーで裕紀に抜かれてしまった。250にステップアップしてから、バイクにも多く乗らしてもらっているけど、進歩がなさすぎてチームに迷惑をかけている。頑張っているんだけど悪循環。今回は3位が精一杯でした。


 

決勝レース、ホールショットは#73青山周平が奪うが#3亀谷長純が先行、その後#55高橋裕紀が亀谷をかわしてトップに立ってオープニングラップを終了。

     
  2周目以降には早くも後続との差を広げていく高橋。結局、そのままリードを広げていき、独走で今季2勝目を挙げた。
     
  亀谷は最後まで高橋を追い続けていた。
     
  優勝の高橋裕紀と嬉しさを身体全体で表現するチーム監督の五百部氏。
Photo by H.Wakita(c)
 
| Top |