レース情報 ライセンス ダウンロード おすすめショップ 当協会について
 
rece
種目別最新情報
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 ドラッグレース
tree01 スノーモービル
tree01 スーパーモタード
tree01 エンデューロ
tree02 その他競技種目
レース観戦情報&レース結果
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモービル
tree01 スーパーモタード
tree02 エンデューロ
レースカレンダー検索
TV放送予定
tree02 BS/CS , 地上波
国内競技規則書
公認車両
公認用品・部品
アンチドーピング
全日本選手権シリーズランキング
 
 

写真&レポート

前回中国大会に続き、圧倒的な
走りで九州大会を制した増田一将

2戦連続パーフェクト優勝を飾り
ランキングも3
に浮上した増田

IA1

 全日本モトクロス選手権シリーズ第5戦九州大会は、今年も九州のほぼ中央に位置する熊本県大津町のHSR九州で開催された。本田技研工業熊本製作所の敷地内にあり、モーターサイクルスポーツに関して九州地方の中心的役割を担うHSR九州。モトクロスコースは大小のコーナー、ジャンプが連続するテクニカルなレイアウトが特徴。元々の火山灰の黒土と茶褐色の粘土質の土をミックスしたためコースのパートごとに路面状況が異なり、また全体的に滑りやすい土質のため、タイヤの選択やラインの選び方が勝負のポイントとなる。
  天候は、土曜日に一時小雨がぱらついたものの土日ともほぼ好天に恵まれ、特に決勝が行われた日曜日は夏を思わせる強い日差しがコース照りつけた。そのため散水作業が追い付かず、午後のレースは砂ボコリが舞うシーンも見られたが、年に1度の全日本を見ようと、公式発表で11,200人の観客が詰めかけた。

 IA1第1ヒート。ホールショットを決めたのは杉山和起。小島庸平、増田一将らがこれに続き、1周目は小島、増田、溝口哲也、杉山の順でコントロールラインを通過。レース序盤は小島がリードするが、その小島をぴたりとマークしていた増田が小島をパスし5周目にトップが入れ替わる。後方では溝口が単独3番手のポジションをキープ。1周目8番手で戻ってきた成田 亮がその溝口に追い付く一方、10番手で1周目のコントロールラインを通過した熱田孝高は、5周目の最終コーナーで戸田蔵人とラインを交錯させて転倒、ポジションを大きく落してしまう。レースは後半、着実にリードを広げた増田が後半は独走態勢を築きチェッカー。後方の2位争いは、6周目にこのヒートのファステストラップをマークした成田が、8周目に溝口をパスして3番手に浮上し、更に後半ペースの落ちた小島に接近。後方からプレッシャーをかける成田に対し小島も必死で応戦するが、ラスト2周ついに小島をパスした成田が2位、小島が3位でフィニッシュ。再スタート後思うようにペースが上がらなかった熱田は、結局8位でチェッカーを受けた。

 第2ヒート。小島、溝口、熱田が並ぶように1コーナーをクリアし、1周目は熱田、溝口、小島、出原 忍、釘村太一、小方 誠、加賀真一の順でコントロールラインを通過。トップに立った熱田が序盤からリードを広げる一方で、1周目8番手で戻ってきた増田はハイペースでの追い上げを見せると、2周目には5番手、3周目には2番手にジャンプアップ。この時点でトップ熱田と2番手増田の差は7秒ほど開いていたが、徐々に増田が熱田の背後に接近すると、両者はテールtoノーズのトップ争いを繰り広げる。16周目、満を持してしかけた増田がバックストレートで熱田に並びかけるとついに熱田をパス。熱田も応戦するが逆にバランスを崩して転倒してしまい、これで一気にリードを広げた増田が最後は余裕で走り抜け2戦連続となるパーフェクト優勝を達成、今季4勝目をマークした。熱田が2位。溝口哲也が3位で今季初表彰台を獲得。一方、スタート直前の散水で滑りやすくなったコースでは、レース序盤から転倒するライダーが続出。好スタートを決めて上位を走っていた小島、出原、加賀らもその餌食となる。特にスリップダウンした小島は後ろを走っていた出原が突っ込む大きなクラッシュとなりリタイアとなった。この結果ポイントランキングでは成田が依然トップをキープ、熱田が2番手に付けるが、このヒートをノーポイントに終わった小島と入れ代わり増田が3番手に浮上している。

 表彰式で増田は九州のファンを前に、「前回の広島に続き2戦連続でのパーフェクト優勝、これはチームスタッフやスポンサー、ファンのおかげ。これからも面白いレースを見せます。ぜひ会場に足を運んでください。」とコメントした。

 





難しいコンディションを攻めきり、
今季9勝目をマークした新井宏彰

今季4度目のパーフェクト優勝を飾り
表彰台の頂点で達成感に浸る新井

IA2

 第1ヒート。ホールショットを決めた平田 優を先頭に小島太久摩、新井宏彰、尾崎友哉、深谷広一の順で1周目のコントロールラインを通過。序盤、トップの平田が順調にリードを広げる一方、3番手の新井は2番手小島をパスするのに手こずっていたが、4周目ついに新井が小島をパスし2番手に浮上すると、新井は徐々に平田との差を詰めにかかる。中盤、周遅れが出始めると平田と新井の差は急接近。予選の転倒で腕を痛めていた平田も必死に応戦するが、16周目、一気に勝負をしかけた新井の攻勢でトップが入れ替わると、新井は平田を突き放しチェッカー。平田が2位。単独3番手を走っていた小島がそのまま3位表彰台を獲得した。

 第2ヒート。またも平田のホールショットでレースがスタート。新井は2番手、深谷が3番手、小島は4番手で1周目のコントロールラインを通過する。3周目、新井が平田をパスしてトップに浮上。後方では小島が深谷をパスして3番手にポジションを上げる。トップ新井と2番手の平田は、新井が徐々にリードを広げ、最後まで力強く走りきった新井がトップでフィニッシュ。新井は2戦連続、今季4度目のパーフェクト優勝を達成した。平田が2位。深谷が後退したあと単独3番手を走っていた小島と、追い上げてきた渡辺真学の3位争いは、渡辺が一旦は前に出るが、終盤抜き返した小島が逃げ切ってチェッカーを受け3位表彰台を獲得した。

 「ヒート1での平田君との激しいバトルは正直きつかったが、ここで負けたら今までやってきた意味がないと思って気合を入れました。次の北海道では前回果たせなかった6連勝を狙います。」

 





リスクを避け我慢の走りに徹して
今季3勝目をマークした出口隼飛

IB OPEN

 ホールショットを決めた木下 隼に出口隼飛、稲垣佳樹、松尾晃一、小平広計が続き1周目のコントロールラインを通過。松尾、小平がポジションを下げる一方で、レースは5周目に出口、稲垣が木下をパスし、後半は出口、稲垣、木下のオーダーに。コーナーで詰める稲垣をストレートで出口が引き離すという展開がレース終了まで続き、結局レースは450ccのマシンを駆る出口が稲垣を振り切って優勝。今季2勝目をマークした。稲垣が2位、木下が3位。1周目8番手から追い上げてきた渡辺元気が4位でフィニッシュした。

 「自分が速い部分は分かっていたし、押える自信もあったので、無理はせず、我慢し続けた。ミスしやすいコンディションだったので、結果的にそれがベストの作戦だったと思う。レディスクラスでチームメイトの益選手が優勝して、それも刺激になっていいレースができました。」と優勝した出口はコメントした。





ライバル稲垣とのトップ争いを制し
今季2勝目をマークした木下 隼

IB2

 ホールショットを決めた飯野俊寿をパスし、木下 隼、飯野、稲垣佳樹、原田 翼の順に1周目のコントロールラインを通過。7周目、稲垣が木下をパスしトップに浮上するが、9周目、再逆転を狙った木下のアタックでリズムを崩した稲垣は、周遅れに追突し転倒。これで楽になった木下が逃げ切って優勝。稲垣が2位。混戦となった3位争いは、原田が多田優太、小平広計、出口隼飛らを振り切り、今季初表彰台をゲットした。

 「スタートから調子よくて、途中稲垣君との差が詰まって抜かれたけど、強引に抜いて前に出ることができた。」と優勝した木下。
 「スタートがイマイチで、泥を浴びてティアオフを使い切ってしまったし、周遅れに追突したあとはゴーグルも外してしまって、前が見えなくて追い上げもできませんでした。スタートミスが痛かった。」と2位の稲垣。
 「予選通過は開幕戦以来で、いきなり表彰台に立つことが出来てびっくりしています。なかなか自分の力が出せなかったけど、ようやくペースも掴めたのでこれからはガンガン行きます。」と3位の原田はコメントした。





SUGOの世界選手権で自信をつけ
今シーズン初優勝を飾った益春菜

レディース

 好スタートを決めた森居沙也実をパスし、1周目は沖幸子、益春菜、安原さや、森居、鈴木沙耶の順でコントロールラインを通過。2周目安原がトップ、益が2番手に浮上し沖は3番手に後退。続く3周目、今度は益が安原を抜いてトップに浮上。益、安原、沖のトップ争いは、後半益が抜け出しリードを広げる。一方スタートの出遅れを挽回し、ようやくトップ争いに追い付いた鈴木は、5周目のバックストレートのジャンプでスリップして転倒。トップグループから大きく離されてしまう。リードを続ける後半、さらにペースを上げた益は、後続を振り切ってチェッカーを受け今季初優勝をマーク。安原が2位。沖が3位で表彰台を獲得。鈴木は4位でフィニッシュした。

「スタート前の散水は大嫌いでトップ争いの最中にバランスを崩してぶつけちゃったりもしたけど、なんとか優勝することができました。先々週SUGOで行われた世界選手権のエキシビションレースで優勝して、これでいいんだという自信が持てた。それが大きかったと思います。この優勝をきっかけに後半も頑張ります。」と益はコメント。
今シーズンの連勝が4でストップした鈴木は「最低です。なんであんなに散水するんですかね。スタート出ないとダメですね。」と唇を噛んだ。





Aクラス優勝の石浦 優君(左)と
沖縄からやってきた仲村忠丸君

チャイルドクロス

 九州全県と沖縄、山口からエントリーしてきいたちびっこたち20名が参加して行われたチャイルドクロス。レースは昨年3位だった仲村忠丸君がスタートから着実にリードしBクラスで初優勝をマーク。またAクラスはトップを走っていた森田虎太郎君がストップする間にトップを奪った地元熊本の石浦 優君が優勝。レース後は全員が表彰台に上がって大勢のファンの祝福を受けた。

 「ウエアはお兄ちゃんがこれがカッコいいからと選んでくれた。ここは家から1番近いコースで日曜日によく練習に来てました。勝てて嬉しいです。」とAクラスで優勝した石浦君はコメント。
 Bクラスで優勝した仲村君は「いつもは残波島のコースで練習しています。今日はお金をいっぱい使って沖縄から家族みんなと飛行機で来ました。バイクは先に船で送ってもらったんです。優勝できて嬉しい。」とコメントした。






Copyright 2006 Motorcycle Federation of Japan All Rights Reaserved.

|