Facebook Twitter
レース情報 ライセンス ダウンロード おすすめショップ 当協会について
 
rece
種目別最新情報
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモビル
tree01 スーパーモト
tree01 エンデューロ
tree02 その他競技種目
レース観戦情報&レース結果
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモビル
tree01 スーパーモト
tree02 エンデューロ
レースカレンダー検索
TV放送予定
tree02 BS , 動画配信
国内競技規則書
FIM規則(和訳)
公認車両
公認部品・用品
マウスガードについて
委員会レポート
アンチドーピング
熱中症を予防しよう
全日本選手権シリーズランキング
エンジョイ!!バイクレース
 

| INDEX | Rd1 MOTEGI | Rd2 SUZUKA2&4 | Rd3 SUGO | Rd4 TSUKUBA|
| Rd5 MOTEGI 2&4 | Rd6 OKAYAMA | Rd7 AUTOPOLIS | Rd8 MFJ-GP/SUZUKA |

鈴鹿2&4レース  NGKスパークプラグ2&4

| エントリーリスト | 公式予選 A-Gr. | 公式予選 B-Gr. | 公式予選結果[Race1] | 公式予選結果[Race2] |
| 決勝レース[Race1] | ラップチャート | 決勝レース[Race1]レポート |
| ウォームアップ | 決勝レース[Race2] | ラップチャート | 決勝レース[Race2]レポート | ランキング |

全日本ロードレース選手権JSB1000      

文部科学大臣杯 2019年 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ第2戦
NGKスパークプラグ鈴鹿2&4レース
主催:鈴鹿サーキット(5,821m)
決勝レース1レポート
開催日:2019-4/20
WEATHER : Fine COURSE : Dry 
国際レーシングコース 5.821Km
公式レポート(PDF) 2019Rd2SC24_Express.pdf
高橋巧が独走でレース1を制して今季初優勝!
中須賀克行は痛恨のクラッシュ!!

 全日本ロードレース選手権は今回の鈴鹿2&4レースが第2戦。今年も4輪のスーパーフォーミュラ、全日本フォーミュラ3との併催となり、JSB1000クラスのみの開催となる。

 2週間前に行われた開幕戦ツインリンクもてぎではYAMAHA FACTORY RACING TEAMの中須賀克行とTeam HRCの高橋巧が2レースとも一騎打ちのトップ争いを繰り広げ、両レースとも中須賀が制した。鈴鹿に舞台を移しても両者の戦いは続くと見られていたが、イニシアチブを握ったのは高橋巧だった。ヤマハ以外の主要チームはプライベートテストを鈴鹿で行っており、高橋巧は2分04秒台で周回していると好調振りが伝えられていた。テストを行っていない中須賀だったが、「4輪が走ってタイヤラバーが乗った状態でコンディションが変わるので、その状態にいかに合わせることができるかがポイント」と語っていた。

 レースウイークに入り、金曜日の1本目で高橋巧は2分04秒391と速さを見せつけたが、4輪が走った直後に行われた2本目ではタイムを更新できず、その影響が大きいと高橋巧は感じていたが、それは目標としていた2分03秒台に入れるためだった。公式予選でAグループの様子を見ていた高橋巧は「意外にコンディションがいいかもしれない。タイムを出すなら最初のアタックしかない」と思ったと語る。真っ先にコースインすると計測1周目で2分04秒412を記録し、2周目には2分03秒874、3周目には2分03秒963をマーク。ただ一人2分03秒に入れてダブルポールポジションを獲得。中須賀は何とか2分04秒台に入れた状態だっただけに決勝は高橋巧が逃げることが予想された。予選から決勝にかけて4輪が走ってどうコンディションが変わるか? 中須賀にとってはそこに勝機が残されていたのかもしれなかったのだが…。

 昨年より4周少ない14周で争われたレース1。ポールポジションから高橋巧が好スタートを見せ、渡辺一馬が2番手で1コーナーに入って行くが、2コーナーで中須賀が2番手に上がり、高橋巧の背後につける。中須賀にとっては前に出られるときに前に出てペースを抑えたいところ。逆に逃げたい高橋巧だったが、決勝のコンディションを確認してからペースを上げようとしていた。そのすきを突いた中須賀が130Rで前に出るとオープニングラップをトップで戻って来る。しかし2周目のS字コーナー進入で高橋巧が中須賀をパスしトップに立つとペースアップ。これになんとかついて行こうとした中須賀だったが、3周目のデグナーカーブ2個目の進入でフロントからスリップダウンしてリタイア。痛恨のノーポイントを喫してしまう。これでトップ独走となった高橋が2位に16秒以上の大差をつけて今シーズン1勝目を挙げた。2位争いはスズキの渡辺一樹、ヤマハの野左根航汰、カワサキの渡辺一馬の三つ巴のバトルとなる。それぞれのマシンの得意なところで何度も順位を入れかえながら最終ラップのシケインには渡辺一馬、野左根、渡辺一樹の順で入って行く。レイトブレーキ合戦となったが、渡辺一馬と野左根がほぼ同じタイミングでフロントが切れ込んで転倒。渡辺一樹が2位でゴールし、素早く再スタートを切った野左根が3位に入った。4位に秋吉耕佑が入り、5位に再スタートした渡辺一馬が入っている。レースウイークの流れを見るとレース2も高橋巧が圧勝する可能性が高いと言えるだろう。中須賀は、同じ轍は踏まないはずだが、どこで線引きできるかがポイントとなる。復帰2年目、強いTeam HRCが、いよいよ戻って来た。

 
表彰台
レース1:優勝/レース2:ポールポジション
#13 高橋 巧/Team HRC

『路面コンディションが予選の時とかなり変わっていて難しいレースでした。リスクを最低限負わずに速く走らなければいけないという状態だったので、まずは無事チェッカーを受けることができてホッとしています。2位との差が広がってからはペースを維持しようと考ました。ずっとペースをコントロールできましたが、実は中須賀選手が転倒したのは途中まで知りませんでした。できる限り中須賀選手を引き離したいという思いで、がむしゃらに走りました。今回は中須賀選手に競り勝ったというわけではありませんし、思っていたよりはペースを上げることができませんでした。レース2までにデータを見直し、さらに速いペースで走ることができるよう対策を練りたいと思います。そしてレース2も優勝できるようにしたいです』
 
レース1 : 2位
#26 渡辺 一樹/ヨシムラスズキMOTUL

『長く感じたレースでしたが、表彰台に乗ることができてよかったです。昨年も表彰台まであと少しということは何度もあったのですが、そこからチームが的確にマシンを改良してくれましたし、自分もマシンに合わせてライディングを変えていくことができたと思います。調子が上向いてきているので高橋選手や中須賀選手のインに一回ぐらいは飛び込みたいと考えていたのですが、そこまで届きませんでした。レース2はもう少しディスタンスが長いです。レース1はラッキーな面もあったので、今度は実力でこの順位、またはもうひとつ上を狙っていきたいです 』
 
レース1 : 3位
#4 野左根航汰/YAMAHA FACTORY RACING TEAM

『最後の最後まで渡辺一馬選手や渡辺一樹選手とバトルをするという厳しいレースでした。僕は後半区間が遅いのがわかっていました。ここが遅いとレース終盤で厳しいなとずっと考えていたのですが、案の定130Rで一馬選手に仕掛けられ、最終シケインの飛込みしかないと考えていました。一馬選手とふたりでシケインに飛び込んだら、ふたりとも止まり切れず、ほぼ同時に転んでしまいました。急いでマシンを起こして戻ってきたら3位ということが分かりました。ラッキーでしたが悔しいレースでした』
 
スタート
スタート
 
2位争い
#26渡辺一樹、#4野左根航汰、#23渡辺一馬による2位争い
 
高橋巧の走り
高橋巧の走り
 
独走で今季初優勝を決めた高橋巧
独走で今季初優勝を決めた高橋巧
TXT: Toshihiro SATO/Photo : H.Wakita/Y.Harada(c)
| Top |