Facebook Twitter
レース情報 ライセンス ダウンロード おすすめショップ 当協会について
 
rece
種目別最新情報
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモビル
tree01 スーパーモト
tree01 エンデューロ
tree02 その他競技種目
レース観戦情報&レース結果
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモビル
tree01 スーパーモト
tree02 エンデューロ
レースカレンダー検索
TV放送予定
tree02 BS , 動画配信
国内競技規則書
FIM規則(和訳)
公認車両
公認部品・用品
マウスガードについて
委員会レポート
アンチドーピング
熱中症を予防しよう
全日本選手権シリーズランキング
エンジョイ!!バイクレース
 

| INDEX | Rd1 MOTEGI | Rd2 SUZUKA2&4 | Rd3 AUTOPOLIS 2&4 | Rd4 SUGO | Rd5 TSUKUBA |
| Rd6 MOTEGI 2&4 | Rd7 AUTOPOLIS | Rd8 OKAYAMA | Rd9 MFJ-GP/SUZUKA |

鈴鹿2&4レース  NGKスパークプラグ2&4

| エントリーリスト | 公式予選 A-Gr. | 公式予選 B-Gr. | 公式予選結果[Race1] | 公式予選結果[Race2] |
| 決勝レース[Race1] | ラップチャート | 決勝レース[Race1]レポート |
| ウォームアップ | 決勝レース[Race2] | ラップチャート | 決勝レース[Race2]レポート | ランキング |

全日本ロードレース選手権JSB1000      

文部科学大臣杯 2018年 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ第2戦
NGKスパークプラグ鈴鹿2&4レース
主催:鈴鹿サーキット(5,821m)
決勝レース1レポート
開催日:2018-4/21
WEATHER : Fine COURSE : Dry 
国際レーシングコース 5.821Km
公式レポート(PDF) 2018Rd2SC24_Express.pdf
中須賀克行がスパートをかけレース1を制す!
レース2に巻き返しを狙う高橋巧

 シリーズ第2戦を迎えた全日本ロードレース選手権。今年も鈴鹿2&4レースは、最高峰クラスのJSB1000クラスと4輪国内最高峰のスーパーフォーミュラ、全日本フォーミュラ3の併催で行われた。

 今シーズンは、セミ耐久がなくなり、開幕戦に続き、今回も土曜日に公式予選とレース1、日曜日にレース2が行われるスケジュール。2週間前にツインリンクもてぎで行われた開幕戦では、タイトル奪還に燃える中須賀克行がダブルウインを飾り、幸先よいスタートを切った。今回も金曜日からトップタイムをマーク。土曜日午前中に行われた公式予選では、開始早々に前人未踏の2分04秒台に突入。セカンドタイムでもトップとなり、2戦連続でダブルポールポジションを獲得していただけに、レースをリードして行くかと思われた。

 好スタートを見せホールショットを奪ったのは、セカンドグリッドの高橋巧。これに2列目4番手グリッドスタートの渡辺一馬が、2コーナーでアウトから並んでいきS字コーナー進入でトップに浮上する。3番手以下は、中須賀、高橋裕紀、津田拓也、野左根航汰、秋吉耕佑、渡辺一樹、加賀山就臣と続いて行く。オープニングラップのダンロップコーナーでは、秋吉が単独でコースアウト。バックストレートから130Rへのブレーキングに入る辺りでは、津田が他車と接触し、130Rでコースアウト。共に大きく順位を落とし津田は、17番手、秋吉は34番手で2周目に突入して行く。

 トップグループは、渡辺一馬が2分07秒台で引っ張り、中須賀、高橋巧、野左根、渡辺一樹が続き5台が形成。一時は、渡辺一樹がやや遅れを取るが、レース中盤には、再び追い付いてくる。トップに立つタイミングを伺っていた中須賀は、14周目のデグナーカーブ2個目の立ち上がりで渡辺一馬がややミスをし、加速がやや鈍ったのを見逃さず前に出ると、そのままスパート。これに呼応し、すぐに渡辺一馬をかわして中須賀を追いたい高橋巧だったが、スプーンカーブ進入でようやく前に出るが、すでに中須賀に引き離されてしまっている状況だった。逃げる中須賀に追う高橋巧だったが、中須賀は、15周目にファステストラップとなる2分06秒377をマーク。高橋巧を突き放し、トップでチェッカーフラッグを受けた。高橋巧は、1秒961差の2位。3位争いは、渡辺一馬、野左根、渡辺一樹の三つ巴のバトルとなる。最終ラップには、渡辺一樹、野左根、渡辺一馬の順で突入。バックストレートから130Rへのブレーキングで渡辺一樹がコースアウト。野左根が3位争いを制し、渡辺一馬、渡辺一樹の順でチェッカーフラッグを受けた。その後方では、序盤のコースアウトから激しい追い上げを見せた秋吉が最終ラップのシケインで津田をかわし6位でゴール。津田も後方から追い上げ7位となった。以下、高橋裕紀、前田恵助、加賀山、水野涼、清成龍一、生形秀之、近藤湧也、山口辰也、ザクゥワン・ザイディ、松附詩ニ、日浦大治朗、渥美心、中冨伸一とポイント圏内でゴールした。

 レース2も中須賀がレースをコントロールしそうだ。高橋巧も調子を上げてきているだけに、どこまでついて行けるかがカギとなるだろう。レース1でコースアウトした津田、秋吉も、どのポジションに入ってくるかによって、レース1とは違う展開がありそうだ。

 
記者会見
レース1:優勝/レース2:ポールポジション
#21 中須賀克行/YAMAHA FACTORY RACING TEAM

『トップ争いは、表彰台に上がった3人の争いになるのかと予想していました。スタートが決まれば、レースを引っ張ろうかと思っていましたが、トップに出た渡辺一馬選手のアベレージが悪くなかったので、周回遅れが出てきてから前に出ようと思っていました。渡辺一馬選手が、少しミスをしたので、敢えて抜きにくいところで抜いて、それがうまく行き、一気にリードを広げることができました。決勝では、予想以上に路面温度が上がったこともあり、予選のときのようなフィーリングではなかったので、少しプッシュするとフロントが切れ込むような感じだったので決して余裕はありませんでした。集中して周回できたので、最後に力を振り絞ることができました。レース2は、午前中に行われるので、路面温度も変わってくると思います。アベレージは、持っているので連勝記録を伸ばすべく集中して取り組んで行こうと思っています 』
 
レース1 : 2位
#1 高橋 巧/Team HRC

『スタートは、うまく決まって1コーナーはトップで入ることができたので、まずはレースを引っ張って序盤に台数を絞りたかったのですが、渡辺一馬選手が、すごい勢いで抜いて行きました。トップグループにいて中須賀選手がレース終盤に前に出て行くと思っていましたし、フォーミュラのラバーの影響か、路面温度が上がったことからか、思ったようにペースを上げられなかったので、様子見ながら中須賀選手が動くときに備えて温存していました。いざ中須賀選手が動いたときには何もできなかったので、レース2では、勝負できるようにしたいですね』
 
レース1 : 3位
#5 野左根航汰/YAMAHA FACTORY RACING TEAM #5

『スタートは、まずまず決まったのですが、渡辺一馬選手のペースが思っていたより速く、他のライダーに比べて厳しい状況でした。最後は、3人での3位争いになりましたが、何とか、2人の渡辺選手に勝つことができ表彰台に上がることができました。トップ2に引き離されてしまいましたし、レース2に向けて反省点の多いレース1になったと思います。レース2は、もっといい走りができるようにしたいですね』
 
スタート
スタート
 
バトル
バトル
 
シケインの攻防
シケインの攻防
 
チェッカーを受ける中須賀克行
チェッカーを受ける中須賀克行
TXT: Toshihiro SATO/Photo : H.Wakita/Y.Harada(c)
| Top |