Facebook Twitter
レース情報 ライセンス ダウンロード おすすめショップ 当協会について
 
rece
種目別最新情報
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモビル
tree01 スーパーモト
tree01 エンデューロ
tree02 その他競技種目
レース観戦情報&レース結果
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモビル
tree01 スーパーモト
tree02 エンデューロ
レースカレンダー検索
TV放送予定
tree02 BS , 動画配信
国内競技規則書
FIM規則(和訳)
公認車両
公認部品・用品
マウスガードについて
委員会レポート
アンチドーピング
熱中症を予防しよう
全日本選手権シリーズランキング
エンジョイ!!バイクレース
 

| INDEX | Rd1 MOTEGI | Rd2 SUZUKA2&4 | Rd3 AUTOPOLIS 2&4 | Rd4 SUGO | Rd5 TSUKUBA |
| Rd6 MOTEGI 2&4 | Rd7 AUTOPOLIS | Rd8 OKAYAMA | Rd9 MFJ-GP/SUZUKA |

鈴鹿2&4レース  NGKスパークプラグ2&4

| エントリーリスト | 公式予選 A-Gr. | 公式予選 B-Gr. | 公式予選結果[Race1] | 公式予選結果[Race2] |
| 決勝レース[Race1] | ラップチャート | 決勝レース[Race1]レポート |
| ウォームアップ | 決勝レース[Race2] | ラップチャート | 決勝レース[Race2]レポート | ランキング |

全日本ロードレース選手権JSB1000      

文部科学大臣杯 2018年 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ第2戦
NGKスパークプラグ鈴鹿2&4レース
主催:鈴鹿サーキット(5,821m)
決勝レース2レポート
開催日:2018-4/22
WEATHER : Fine COURSE : Dry
観客:4月21日(土)22,000人/4月22日(日)34,000人
中須賀克行が高橋巧との一騎打ちを制して開幕4連勝!!

 日曜日も朝から快晴となった三重県・鈴鹿サーキット。まだ4月中旬だが、初夏を思わせる暑さの中、レース2が行われた。

 レース1に続き、ホールショットを奪ったのは、高橋巧。これを3コーナーの進入でインを突いた渡辺一馬が前に出て行くが、ダンロップコーナーで高橋巧が抜き返す。これを見た中須賀克行は、ヘアピンで渡辺一馬をかわし2番手に上がると高橋巧のテールをピタリとマークする。オープニングラップは、高橋巧が制し、中須賀、渡辺一馬、津田拓也、野左根航汰、秋吉耕佑、加賀山就臣、高橋裕紀、渡辺一樹、清成龍一と続いて行く。トップを走る高橋巧は、2周目に2分06秒391を出すと、3周目に、このレースのファステストラップとなる2分06秒013をマークしレースをリード。このペースについて行けたのは、中須賀のみ。レース序盤にして、トップ争いは、高橋巧と中須賀の一騎打ちとなる。

 後方では、渡辺一馬が単独で3番手を走り、津田と秋吉が4番手争いを、渡辺一樹と野左根が6番手争いを繰り広げていた。9周目には、秋吉が津田を、野左根が渡辺一樹をかわし、それぞれポジションアップ。その後、秋吉、津田と野左根と渡辺一樹の4台はワンパックになってくる。

 トップ争いは、高橋巧がトップのままレース終盤を迎える。仕掛けるタイミングを計っていた中須賀は、15周目の2コーナーで高橋巧のインを突くが、3コーナーですかさず高橋巧が抜き返す。さらにヘアピンで中須賀が仕掛けるが、バックストレートで高橋巧が抜き返す。このまま最終ラップまで続くと思われたバトルは、16周目のスプーンカーブ進入で中須賀がトップに立つと、最後の力を振り絞りスパート。これに高橋巧はついて行けず、中須賀がトップで ゴール。開幕4連勝、昨年からの連勝記録を8に伸ばした。高橋巧は、2戦連続の2位。3位に単独走行だった渡辺一馬が入った。後方で繰り広げられた4位争いは、津田拓也が制し、渡辺一樹が続いた。秋吉と野左根は、共に17周目のシケインで転倒。再スタートし、秋吉は7位、野左根は20位でチェッカーフラッグを受けている。6位には後方から追い上げた前田恵助が入っている。8位に高橋裕紀、9位に加賀山、10位に清成と続いた。

 
JSB1000決勝レース表彰台
レース2 優勝 #21 中須賀 克行 YAMAHA FACTORY RACING TEAM
『素直に連勝できたことはうれしいです。コンディションは、昨日よりよかったわけではなかったのですが、高橋巧選手が、すごくいいアベレージで周回していたので、着いていくのに、すごく集中しなければならなかった。レース中盤に、少しペースを下げて温存しているのが分かったのですが、それでも2分06秒台だったので、かなりのハイペースでした。今年に入ってから、速いポイントが似てきているので、なかなか抜くポイントがなかったのですが、レース周回数も少なくなってきたので、仕掛けたら、すぐに抜き返されたので、お互い余裕はないんだと思いました。前に出てからは、必死に走りましたし、すぐ後ろにいると思っていたので最後までプッシュし続けました。いいバトルができて勝つことができましたし、次に向けていい流れに乗りたいですね』
 
レース2 2位 #1 高橋 巧 Team HRC
『スタートで前に出て自分でペースを作り、それなりのペースで走れば台数も絞れると思っていました。今回も3コーナーで渡辺一馬選手に抜かれたのですが、ダンロップコーナーで抜き返して、2分06秒台前半で引っ張って行こうと思いました。実際に台数を絞れましたし、計画通り行ったのですが、終盤のバトルでは、一歩も二歩及ばず、最後に離されてしまいました。悔しいですが、去年に比べれば、一歩ずつ前進していると思います。次回のオートポリスでは、もっといい走りをして争えるように頑張ります 』
 
レース2 3位 #11 渡辺一馬 Kawasaki Team GREEN
『まずは、こうして表彰台に上がれるバイクを用意してくれたカワサキやチームに感謝したいです。他のライダーよりも、やわらかいリアタイヤを選択していたので、序盤のアドバンテージがあると思っていました。レース1では、タイヤの温存が思うようにできていなかったこともあり、とにかく後のことは考えずに全力で行こうと思っていたのですが、高橋巧選手、中須賀選手に逃げられてしまいました。ついて行けなかったのは悔しいですし、反省点ですが、現状で全力を出し切ったと思います。トップとの距離も縮まってきていると思いますし、何が足りなかったのかを検証して、鈴鹿8耐に向けても前進して行きたいです』
 
レーススタート
スタート
 
レース
レース
 
トップ争い

トップ争い(#1高橋巧、#21中須賀克行)

 
中須賀克行
優勝した中須賀克行
 
※ここに掲載している写真の高画質版は、MFJスーパーバイク・プレス専用サイトでダウンロードしていただけます。プレス専用サイトには登録が必要です。登録はこちらから→MFJスーパーバイク・プレス専用サイト
 
TXT: Toshihiro SATO/Photo : H.Wakita/Y.Harada(c)
| Top |