Facebook Twitter
レース情報 ライセンス ダウンロード おすすめショップ 当協会について
 
rece
種目別最新情報
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモビル
tree01 スーパーモト
tree01 エンデューロ
tree02 その他競技種目
レース観戦情報&レース結果
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモビル
tree01 スーパーモト
tree02 エンデューロ
レースカレンダー検索
TV放送予定
tree02 BS , 動画配信
国内競技規則書
FIM規則(和訳)
公認車両
公認部品・用品
マウスガードについて
委員会レポート
アンチドーピング
熱中症を予防しよう
全日本選手権シリーズランキング
エンジョイ!!バイクレース
 

| INDEX | Rd1 TSUKUBA | Rd2 SUZUKA2&4 | Rd3 MOTEGI | Rd4 AUTOPOLIS | Rd5 SUGO |
| Rd6 MOTEGI 2&4 | Rd7 AUTOPOLIS 2&4 | Rd8 OKAYAMA | Rd9 MFJ-GP/SUZUKA |

SUPERBIKE RACE in MOTEGI

| エントリーリスト | 公式予選結果 | 予選レポート |
| ウォームアップ | 決勝レース | 決勝レポート | ラップチャート | ランキング |

全日本ロードレース選手権ST600

文部科学大臣杯 2016 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ第8戦スーパーバイクレース in OKAYAMA
主催:岡山国際サーキット(3,703m)

決勝レポート
開催日:2016-9/25
天候:曇/雨 コース:ドライ/ウェット
●観客:土曜日:3,000人 日曜日:5,500人
 
サバイバルレースを作本が制し全日本初優勝を達成!

 J-GP2クラスは、スタート直前に降ってきた雨のため、ディレイとなり、一度グリッドからピットに戻り、あらためてスタートが切られることになった。ウエット宣言が出され周回数は2周減算の17周。霧雨がパラつく状況のため、各ライダーは、スリックタイヤのまま再びグリッドにつくと、シグナルがレッドからブラックアウトし、一斉にスタートが切られた。

 ホールショットを奪ったのは、ポールポジションの石塚健。これに生形秀之、作本輝介、水野涼、関口太郎、浦本修充、日浦大治朗、岩蕪N朗、渥美心と続いて行く。ウイリアムズコーナーで生形が前に出て行くが、モスエスで2番手に上がった水野がアトウッドカーブではらんだ生形を見逃さずバックストレートでトップに浮上し、生形、石塚、作本、日浦、関口、渥美、浦本、井筒仁康とヘアピンからリボルバーコーナーをくだって行く。オープニングラップは、水野が制し、生形、石塚、作本、日浦、関口、渥美と続く。ポイントリーダーの浦本は、8番手につけ前を伺う。ヘアピンでは、10番手前後につけていた中本郡が転倒。4周目の1コーナーで作本が石塚をかわして3番手に浮上。ヘアピンでは、関口が日浦をかわして5番手にと、動きが出始める。日浦は、その直後のパイパーコーナーで突然エンジンがストップ。グリーンにマシンを止め、セルを回すと再びエンジンは火を吹き返しコースに復帰するが最後尾からの追い上げとなってしまう。

 トップグループは、水野を先頭に、生形、作本、石塚、関口が形成。中でも作本はファステストラップを4周目にマーク。5周目の最終コーナーでは、雨に足を取られた水野が転倒しそうになるが何とかこらえる。水野の加速がにぶったところを見逃さなかった作本がストレートで一気にトップに浮上。生形が2番手、水野が3番手とオーダーが変わる。トップ3台が接近戦を繰り広げ、後方では、石塚が遅れ関口が4番手に上がり、トップグループを追う。石塚は、後方の集団に飲み込まれ、かわってチームメイトの井筒仁康が上がってくる。この集団に浦本もいたが、タイトルへのプレッシャー、転倒できないプレッシャーと戦いながら周回を重ねる。

 雨足は、最終コーナー方面から強くなってきており、転倒するライダーも多くなってきていた。作本は、難しいコンディションの中、2番手以下を引き離しにかかる。水野も、これに呼応し、ペースを上げるが、生形と関口は慎重な走りを見せる。11周目の1コーナーで水野が作本を捕らえトップに浮上。後方では、井筒、上和田、浦本が5番手を争っていたが、10周目の最終コーナーで井筒が転倒。直後にいた上和田も遅れてしまう。トップ争いでも、ダブルヘアピンの進入で作本がイエローフラッグを見てイン側のラインを取ったところ立ち上がりでスリップダウン。さらに最終コーナーでは、生形も転倒と、アクシデントが相次いだ。レースディレクションは、この状況を危険と判断し、赤旗を提示。10周終了時点の順位でレース成立となったため、作本が優勝。水野が2位、生形が3位という結果となった。タイトルを争う、関口は4位、浦本が5位となったためチャンピオン決定は、最終戦に持ち越された。

 

表彰台
 
優勝/#15 作本 輝介 Team高武 RSC
『トップに立ってから、もっとペースを上げていきたかったのですが、雨が強くなってきていたので難しかったですね。ダブルヘアピンの一つ目で転倒してしまいましたし、トップでチェッカーを受けていないので複雑な心境です。レースウイーク初日は厳しい感じだったのですが、予選では仕上がりがよくなってきていたのでドライでレースをしたかったです。最終戦鈴鹿では、しっかり1位になってチェッカーフラッグを受けたいです。開幕戦からトップ争いをしたかったのですが、シーズン前半は情けない結果ばかりでした。早く結果を出すために、努力してきたきましたが、思っていたようなシーズンを送れていませんでした。最終戦は初日からプッシュして、いいリザルトで終わりたいです』
 
2位/#634 水野 涼 MuSASHiRTハルク・プロ
『スタートは、まずまずで1周目にトップに立ったのですが、雨が徐々に強くなってきていて、スリップして転倒しそうになってしまいペースを上げられませんでした。雨は、降り続いていたのですが、作本選手も生形選手もペース落とさなかったので、大丈夫だと思い、プッシュしました。ピットに戻るまで、作本選手が転倒していたのは知りませんでしたが、トップを走っていたので複雑な気持ちです。とにかく、すごく難しいレースでした。2位は、もういらないです。岡山こそ勝ちたかったですし、トップを走れることを見せられたので、鈴鹿では勝ちはもちろん、逃げて勝ちたいと思っています』
 
3位/#2 生形 秀之 エスパルスドリームレーシング
『(前回もてぎで)勝った後のレースでのメンタル面も難しいものがありました。事前テスト、レースウイーク初日と流れは、よかったのですが、予選でコンディションが変わってしまい、思いの外タイムも出せず、プッシュしきれませんでした。そのことは反省し、決勝に向けては組み立てができていたので、レースを楽しみにしていました。実際は、難しいコンディションになってしまった。リスクの高い状況でしたし、作本選手、水野選手もスムーズなライディングをしていて、いいレースをしていた。ボクもスムーズに走って状況に応じてプッシュしようと思い周回していたのですが、作本選手が転び、ボクも最終コーナーで転んでしまった。ウエット宣言を、あの段階で出したのは、選手としてひと言いいたい。あの状況でスタートしたら、レーシングライダーは行くしかないですから。逆に赤旗が出るとは、思いませんでしたし、お客さんに対しても分かりにくいレースになってしまったと思います』
 
スタート直後
スタート直後
 
レース
レース
 
作本輝介
作本輝介
 
※ここに掲載している写真の高画質版は、MFJスーパーバイク・プレス専用サイトでダウンロードしていただけます。プレス専用サイトには登録が必要です。登録はこちらから→MFJスーパーバイク・プレス専用サイト
 
TXT: Toshihiro SATO/Photo : H.Wakita&Y.Harada(c)
 
| Top |