レース情報 ライセンス ダウンロード おすすめショップ 当協会について
 
rece
種目別最新情報
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモビル
tree01 スーパーモタード
tree01 エンデューロ
tree02 その他競技種目
レース観戦情報&レース結果
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモビル
tree01 スーパーモタード
tree02 エンデューロ
レースカレンダー検索
TV放送予定
tree02 BS , 動画配信
国内競技規則書
FIM規則(和訳)
公認車両
公認部品・用品
マウスガードについて
アンチドーピング
熱中症を予防しよう
全日本選手権シリーズランキング
エンジョイ!!バイクレース
 

写真&レポート
2013全日本エンデューロ選手権シリーズ第1戦 広島大会
2013.3.31 広島県 テージャスランチ
 
 前日から雨は降らないとの予報のまま、晴れ渡った広島県テージャスランチ。マディコンディションの難しさに定評のある同コースだけに、エントラントからは安堵のため息が漏れた。レースは全日本クラスで全6周、クロステストが6分ほど、エンデューロテストが4分の構成で標準的なオンタイム制エンデューロとは少し勝手が異なる(通常はエンデューロテストのほうが長いことが多い)。IA、IBクラスは35分での周回とされ、ナショナルでは40分。トップクラスでは10分程度の余裕が生まれたが、ナショナルクラスの後方メンバーにはなかなか辛いタイム設定となる。「エンデューロ」の醍醐味を抽出した1日だ。
 


 JECを通した規則で、1周目はタイム計測をおこなわない下見がおこなわれる。2周目、テストでは全開のタイムアタックが開始され、エキゾーストノートで騒がしくなった頃、ひときわスロットルを開けていたのは、やはり釘村忠(ハスクバーナ)だった。4周目時点で、途中経過が会場に掲載。釘村忠はこの時点で2位の鈴木健二(ヤマハ)に大差を付ける。3番手は内山裕太郎(ヤマハ)。驚きは総合の4番手、なんとIBクラスの前橋孝洋(ハスクバーナ)がこの位置のタイムを計測、クラス内のライバル西森裕一(ヤマハ)に1テストも譲らず1番時計を連発する。IAクラス内の4番手は太田真成(KTM)である。ドライコンディションのテージャスランチは、後半もその表情を変えず、淡々とライダー達を迎え入れる。6周、最後のテストを終えるとレースは大団円へ。1位釘村は変わらず、2位鈴木に47秒差。3位にはステディに上位へランクインする内山、4位は太田が入った。太田は序盤のテストで「バックマーカーを抜くのにかなり手間取ってしまいました。大きなミスもしていないのでたぶん、それが原因でしょう」と。最後のクロステストはなんと1番時計、かつレース全体でのベストラップというすばらしいリザルト。「一番時計出せてるから、まぁ満足としましょう」と太田。
 優勝した釘村は「前半はなんか体が動かなくて、ミスもおおかったですね。大きなモノではないんですが、チェンジミスしたり、エンストしたり。だから今日は健二(鈴木)さんには負けたと思ってばかりいたんですが、中間結果をみたら1位でした。後半はそこそこよかったかな。今回は、次回への課題もしっかりみつけることができたので、もう少しタイムをつめられるハズ」とさらなる飛躍を公言。釘村はMVアグスタジャパン(ハスクバーナ正規ディストリビューター)の広報なのだが「仕事もあるので、バイクに乗り込めているわけではもちろんないです。ただ、仕事上バイクに触れていられる時間も多いし、会社の脇でヒマをみつけて8の字を書いたりしてますね」とのこと。釘村にしてやられた鈴木は「忠(釘村)のようなライダーが出てきてくれてすごくウレシイですね、去年の日高に出てたときよりも忠はだいぶ速くなっていると思う。ハスクバーナがこの位置で頑張ってもらえると、メーカーも出そろってきた感じがありますしね。僕なんかよりも、若い連中と切磋琢磨してほしいな、と。学(渡辺)にもぜひ、でてもらいたいと思ってます。今日は、ちょっと腿を負傷してしまって痛かったんですが、全力は出しきった感じです。」と話す。内山は「テストは両方とも攻め込んで走れましたし、ミスらしいミスも無かった。そういう意味ではよかったと思いますね。ただ、エンデューロしかやってこなかったライダーとしては、上二人にも負けていてはいけないので、もうちょっと頑張ります」と。

 




 ハスクバーナの躍進は、IBでもとまらず前橋が最後のテスト以外すべて1番時計、IBルーキーにして初優勝を決めた。若干17歳、高校3年生であり生粋のエンデューロライダーのこの結果に、会場は大盛り上がり。「まだ攻め切れてないですし、もっと頑張らなくてはと思います。テストもリエゾンも、結構難しかったですね。スタックするようなところはないのですが、落ちてしまいそうなところがあったり、気をはりますし、テストはタイムをつめるのが困難だった。速くなれたのは、釘村さんや小菅(浩司)さんと走ってるおかげです。高校では、レースに集中するために部活には入らず、平日はトレーニングしたりの日々。だいたい、週に1度か2週間に1度くらい乗れるような生活を送ってます」と前橋。
 その前橋に対して釘村は「本当にこの1年で速くなったと思います。本人にも言っていますが、自信をもつこと、それともっと考えて走ることができるようになれば、もっともっと伸びる。楽しみですね」と語る。前橋をレースでサポートするオープンエリア中嶋氏は「彼は無償で僕の店で勉強してるんです」と話してくれた。2013年の間にも、きっと前進を続け最終戦SUGOではどのレベルまで上り詰めることができるのか。本人の目標「IAになること」はすでにロックオン状態だ。