レース情報 ライセンス ダウンロード おすすめショップ 当協会について
 
rece
種目別最新情報
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモービル
tree01 スーパーモタード
tree01 エンデューロ
tree02 その他競技種目
レース観戦情報&レース結果
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモービル
tree01 スーパーモタード
tree02 エンデューロ
レースカレンダー検索
TV放送予定
tree02 BS , 動画配信
国内競技規則書
FIM規則(和訳)
公認車両
公認用品・部品
アンチドーピング
全日本選手権シリーズランキング
 

| INDEX | Rd1 MOTEGI | Rd2 SUZUKA2&4 | Rd3 TSUKUBA | Rd4 AUTOPOLIS 2&4 |
| Rd5 MOTEGI 2&4 | Rd6 SUGO | Rd7 AUTOPOLIS | Rd8 OKAYAMA | Rd9 MFJ-GP/SUZUKA |

2012MFJ 全日本ロードレース選手権第8戦岡山国際

| エントリーリスト | 公式予選結果 | 予選レポート |
| ウォームアップ | 決勝レース | 決勝レポート | ラップチャート | ランキング |

全日本ロードレース選手権J-GP2

文部科学大臣杯 2012年 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ第8戦 SUPERBIKE RACE in OKAYAMA
主催:岡山国際サーキット(3,703m)

決勝レポート
●開催:10月6日(土)公式予選/10月7日(日)決勝レース
●天候:(土曜日)天候:曇 コース:ドライ
    (日曜日)天候:晴 コース:ドライ
●会場:岡山県 岡山国際サーキット(3,703m)
●観客:10月6日(土)2,500人/10月7日(日)5.500人
渡辺一樹が今季2勝目を挙げランキングトップに浮上!

 3番グリッドからスタートした野左根航汰が好スタートを決め、ホールショットを奪う。ポールシッターの渡辺一樹は2番手で1コーナーへ、3番手には岩田悟がつける。2番グリッドからスタートした生形秀之は、スタートでやや出遅れると、1コーナーのブレーキングで浦本修充と接触し、アウト側にはらむと、そこにきた中本郡に接触、2台はコースアウトを喫し、最後尾からの追い上げとなってしまう。オープニングラップのモスエスで野左根をかわした渡辺は1周で野左根にコンマ7秒の差を付け、トップでコントロールラインを通過。野左根、岩田、浦本、野田弘樹、井上哲悟、高橋英倫、大木崇行らが続く。

 2番手につけていた野左根だったが2周目のヘアピンコーナーのブレーキングでミスしてしまい4番手までポジションダウン。3周目の1コーナーでは浦本が岩田を抜き2番手に浮上。4周目のヘアピンコーナーでは野左根が3番手に挽回すると5周目には浦本から2番手を奪い返す。浦本、岩田、野左根が2番手争いを繰り広げている間に、トップの渡辺は更にリードを広げ、5周を消化した時点で2番手の野左根に約3秒の差を付けていた。しかし野左根が2番手争いをリードしてからはペースが上がり、一時は3秒以上あった渡辺との差を少しずつ詰めていく。一方、4番手につけていた岩田は2番手争いから遅れてしまい、11周目に3番手の浦本との差は1秒半まで広がっていた。

 野左根はトップの渡辺を追いスパートをかけていく。その差は12周目に入った時点で約2秒半。14周目に入るころには1秒6まで詰め、残り1周で、とうとう1秒を切りファイナルラップに突入していく。野左根のペースに唯一食らいついていった浦本だったが、野左根はそれを振り切り、ファイナルラップで1分32秒695というファステストラップを叩き出す。しかし野左根は渡辺の背後まで迫ったものの、1000分の86秒という僅差で、渡辺が野左根を抑え切り今季2勝目を挙げた。野左根は悔しい2位でゴール。浦本が3位でチェッカーを受けた。独走となっていた岩田が4位。レース序盤から3台のバトルとなっていた5位争いは高橋が制し、大木が6位、野田が7位でゴール。井上、星野知也と続き、オープニングラップで18番手だった生形は10位でチェッカーを受けた。最後尾の19番手から追い上げた中本も、12位でチェッカーを受けている。

優勝した渡辺は108ポイントとなり、年間ランキングでも暫定トップに浮上。生形が6ポイント差で追う。3番手以降は高橋が95ポイント、野田が91ポイント、野左根が89ポイント、岩田が89ポイント、関口太郎が82ポイント、大木が81ポイントと拮抗している。

GP2レース渡辺一樹
優勝:#26 渡辺 一樹/RS-ITOH&ASIA
『序盤はトップでリードを築けるだろうと思っていたけれど、自分のイメージしていたペースではなかった。1分32秒5くらいで走りたかったですね。セッティングも、決勝になってから詰める部分がわかった。序盤に4秒から5秒の差を築ければ逃げ切れると思っていたけれど、サインボードで最大でも3秒差なのを確認していたので、後半はキツくなるなと思いました。トップを走るライダーとして、焦ってミスするのが一番いけないことだと思ったので、タイヤがたれてきても、なるべくスライドを少なくするよう心がけました。レース前に宇井さんにアドバイスをもらえたのが生きたと思います。J-GP2クラスで今シーズン2勝目を挙げるライダーは初めてですし、ランキングトップに返り咲くことはできましたが、最終戦は気を引き締めていきます。鈴鹿は大好きなコースなので、いいレースができると思います。テストでもいいタイムが出ているので、勝ってチャンピオンを決めたいですね』
2位:#31 野左根航汰/ウエビックチームノリックヤマハ
『最終ラップにファステストラップは出せたけれど、レース中盤は自分の思うようにペースを上げられず悔しいレースでした。自分が思っていたタイムよりコンマ3秒から4秒遅かったですね。バイクは仕上がっていたけれど、自分の力が足りなかったと思います。最後に(渡辺に)追いつけたのはよかったけど、抜くことができなかった。中盤にタイムを上げられれば、もう少しラクな展開になっていたと思う。最終戦の前に、日本グランプリのMoto2クラスに急きょ代役で出場することになったので、そこで気持ちよく走って、全日本の最終戦は有終の美を飾れるように頑張ります 』
3位:#634 浦本修充/MuSASHi RTハルクプロ
『渡辺選手が序盤からリードするだろうと予想していたので、ついていこうと思ったのですが、2番手争いをしている間に差が開いてしまった。でも、これまでのレースでも後半は追いついていけたので、諦めずにベスト尽くそうと思った矢先に野左根選手に抜かれてしまいました。正直ついていくのがやっとで、抜くことができなかった。最後に勝負を仕掛けなきゃと思っていたのに、野左根選手のラストスパートについていけず、勝負できなかったのが悔しい。全力を尽くして戦った結果なので、結果をしっかり受け止めて、最終戦まで、できることをやって勝って終われるようにしたいですね』
レース
レース序盤の2位争い
 
表彰台
渡辺 一樹
 
表彰台
優勝:渡辺一樹(写真中)、2位:野左根航太(写真左)、3位:浦本修充
photo by H.Wakita/Y.Harada(c)
| Top |
Copyright 2011 Motorcycle Federation of Japan All Rights Reaserved.
|