レース情報 ライセンス ダウンロード おすすめショップ 当協会について
 
rece
種目別最新情報
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモービル
tree01 スーパーモタード
tree01 エンデューロ
tree02 その他競技種目
レース観戦情報&レース結果
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモービル
tree01 スーパーモタード
tree02 エンデューロ
レースカレンダー検索
TV放送予定
tree02 BS , 動画配信
国内競技規則書
FIM規則(和訳)
公認車両
公認用品・部品
アンチドーピング
全日本選手権シリーズランキング
 

| INDEX | Rd1 TSUKUBA | Rd2 SUZUKA | Rd3 AUTO POLIS | Rd4 SUGO | Rd5 OKAYAMA | Rd6 MOTEGI | Rd7 SUZUKA |

SUPERBIKE RACE in SUZUKA


ST600

文部科学大臣杯 2009年 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ最終戦 第41回MFJグランプリ SUPERBIKE RACE in SUZUKA
主催:鈴鹿サーキット(5.821Km)
決勝レポート
DATE:2009-11/1
■開催日/予選:10月31日(土)、決勝:11月1日(日)  ■天候/予選:晴・ドライ 決勝:曇・ドライ
■開催場所/三重県・鈴鹿サーキット東コース 2.243Km ■観客数/予選:10,000人・決勝:13,000人

世界帰りの中冨伸一が優勝をもぎ取る! 手島雄介は確実に4位でゴールしチャンピオンを獲得!!

 この日、最初の決勝レースとなったST600クラス。ポイントリーダーの手島雄介は15位以内に入ればチャンピオンが決まる。対して、小西良輝は勝たなければチャンピオンになる可能性はない。この思いが焦りになったのか…。
 レースがスタートすると中冨伸一とのバトルとなる。3周目の1コーナーではブレーキングで挑むが、中冨が上回り、小西を抑える。そして最終コーナー立ち上がりで小西が痛恨の転倒。コース上にマシン、ライダー共に残ってしまったため赤旗が提示され、レースは仕切り直しとなる。小西は左小指を開放骨折してしまい、グリッドに着けない。この時点で手島のチャンピオンは決定する。
 2度目のスタートが切られ、ホールショットを奪ったのはポールポジションの清水直樹だった。以下、中冨、佐藤裕児、高橋江紀、岩田悟、野田弘樹、小林龍太と続き、レース序盤は、この7台がトップグループを形成。3周目の1コーナーで中冨がトップを奪いレースをリード。その後方からは岩田がファステストラップを更新する走りで順位を上げてくる。4周目に佐藤を、5周目に清水をかわし2番手に上がると、その勢いのまま6周目の1コーナーで中冨をかわしてトップに上がる。その後方では高橋が清水のインに入るが両者譲らず、高橋が僅かに引くものの清水のリアと高橋のフロントが接触し両者コースアウト、その後方にいた野田が激しく転倒した。清水と高橋の接触で撒かれたパーツを踏んだようで、フロントからいきなり転倒したという。このアクシデントでトップグループは岩田、中冨、佐藤、小林の4台となり、後方からジリジリと追い上げてきた手島が近づいてくる。
 レースも間もなく折り返しという9周目の1コーナーで、またもレイトブレーキングを見せた中冨がトップに浮上。その後、中冨をかわそうとホームストレートでスリップストリームを使い、1コーナーで前に出ようと間合いを計る岩田に対し、レイトブレーキングでインを抑える中冨という展開が続き、勝負は最終ラップを迎える。ここでも驚異的なレイトブレーキングを見せた中冨が岩田を抑えきり全日本ST600クラスで初優勝を飾った。GP250クラスではチャンピオン、JSB1000クラスでもヤマハのエースとして戦い、スーパーバイク世界選手権で3シーズン戦った男が魅せた意地の勝利だった。2位の岩田は納得の表彰台。佐藤は勝負できず悔しい3位だった。
 手島はトップグループの後方につけ、確実に4位でチェッカー。見事シリーズチャンピオンを獲得した。5位にレース中盤からペースが上がらなかった小林が単独でゴール。6位争いは関口太郎と高橋が繰り広げていたが、18周目のショートカットへの進入でフロントから転倒した関口が脱落。高橋が6位でゴールした。7位に國川浩道、8位に渡辺一馬、9位に新庄雅浩、10位に佐竹隆幸というトップ10だった。関口は再スタートし15位。序盤、コースアウトを喫した清水は14位でチェッカーフラッグを受けている。

 

●ライダーのコメント
優勝/#38 中冨 伸一 HiTMAN RC甲子園ヤマハ

『集団の中にいると順位が落ちるので、序盤で先頭に出て、抜かれたらすぐに抜き返そうと思っていた。赤旗が出て再スタートした時は、気持ちを切り替えていったけれど、スタートがうまく決まらなかった。レース中盤、岩田選手が後ろから迫っているのは分かった。自分のペースが上がっていなかったので、抜かれたときは追い抜くことに必死だった。僕は1コーナーを突っ込んで進入していくタイプなので、誰もインに入ってこないように、ずっと真ん中から入っていった。今シーズンは国内レースに復帰して苦労しましたが、最終戦で4年ぶりの表彰台に立てた事が凄くうれしいです』

2位/#14 岩田 悟 TSR
『1回目の赤旗は僕にとってはラッキーでした。再スタートする際に、監督から”これはチャンスだぞ”と言われて、周りとのタイム差がなかったので、積極的に前に出て走っていました。しかし、自分のミスでハイサイドをして、若干リズムが崩れた。後ろから中冨選手が来ていたのは分かったので、一度前に行かせて仕切り直そうと思った。最終ラップの1コーナーで仕掛けようと思っていたけれど、中冨選手のハードブレーキングでインに入れなかった。その直後の逆バンクでもアウト側から攻めようとしたけれど最終戦でリスクを背負いたくないので2位をキープで我慢しました。第4戦SUGOの転倒以降、多くの方に迷惑をかけしまったので、本当は優勝を狙っていたので悔しいですが、表彰台に立ててよかったです』

3位/#81 佐藤 裕児 YSP Racing Team
『前2台の速いところ、仕掛けるポイントを考えながら走っていた。初開催の東コースだったので、抜くポイントもよく分からなくて苦労しました。自分も1コーナーでハードブレーキングをやっていたけれど、最終コーナーの立ち上がりが遅く、何も仕掛けられないまま、前2台の動きを見ているだけで終わってしまったレースでした。結果は3位ですけれど、支えてくれたファンの皆さんや頑張ってくれたチームスタッフにすごく申し訳ない気持ちでいっぱいです』

4位・シリーズチャンピオン/#48 手島 雄介 TSR with ALT
『最終戦はレース自体で勝ちを狙うとか表彰台を狙うとかの数字的なものを追い求めるより、ターゲットを自分自身と小西選手という立場でレースに挑みました。小西選手が転倒してしまったので、自分にできる限りのレースをしました。第1レースの序盤で、周りを見ているとブラックマークをつけたり、切り込んでいるライダー達が見えていたので気をつけて走っていました。第2レースも同様に、周りを観察しながら一歩引く感じで抑え気味でいきました。それで1周目とかは8番手とか9番手だったと思います。そこから組み立てていき、リスクを負うか負わないかを走りながら自分のフィーリングで決めていく形を取りました。とにかく、今回のやるべき仕事はターゲットタイムへの到達とチャンピオンを獲ることが目標だったので、それをクリアする度に着実に仕事をしようと心掛けました。今シーズンは2005年の忘れ物を取りに行くという気持ちもあったので、今やっと手に入ってホッとしてます 』


600決勝レース  

仕切り直しのレースでは、中冨伸一、岩田悟、佐藤裕児の3台がトップを争った

     
600決勝レース  

優勝/中冨伸一(中)、2位/岩田悟(左)、3位/佐藤裕児

     
600決勝レース  

2009ST600チャンピオンは、手島雄介の手に。

   
Photo:H.Wakita/Y.Harada(c)
 
| Top |
Copyright 2011 Motorcycle Federation of Japan All Rights Reaserved.
|