レース情報 ライセンス ダウンロード おすすめショップ 当協会について
 
rece
種目別最新情報
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 ドラッグレース
tree01 スノーモービル
tree01 スーパーモタード
tree01 エンデューロ
tree02 その他競技種目
レース観戦情報&レース結果
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモービル
tree01 スーパーモタード
tree02 エンデューロ
レースカレンダー検索
TV放送予定
tree02 BS/CS , 地上波
国内競技規則書
公認車両
公認用品・部品
アンチドーピング
全日本選手権シリーズランキング
 
 

写真&レポート

先行した小島をパスし、独走で
H1のチェッカーを受けた成田 亮

完璧なレース展開で、今季初の
パーフェクト優勝を飾った成田

IA1

 昨年まで行われていた茨城県ひたちなかの自動車安全運転センター安全運転中央研修所から会場を移し、元全日本チャンピオン福本敏夫氏が運営管理する埼玉県川越のオフロードヴィレッジで開催された関東大会。入間川と荒川に挟まれた河川敷のコースは全体がフラットだが、大小のジャンプやフープスなどで変化を持たせたテクニカルなレイアウトが特徴。大会期間中は、予選が行われた土曜日に急な雷雨に見舞われたものの決勝は快晴。ドライ→マディ→ドライ、日曜日の午後には砂ボコリが舞う変化の激しいコンディションの中でレースが行われた。全日本初開催のコース、スーパークロスのような首都圏からのアクセスが近いことや大型連休の初日とあって、公式発表で16,700人の観客が詰めかけた。

 地元埼玉や関東圏のファンがコースをぐるりと取り囲み、大前の観客が見守る中行われたIA1第1ヒート。ホールショットを決めたのは中山 裕。これに小島庸平、戸田蔵人が続き、1周目は小島、戸田、成田 亮、中山、田中教世、小池田猛、増田一将、熱田孝高の順にコントロールラインを通過する。逃げる小島を成田が追う序盤の展開は、7周目に成田が小島を捉えトップに浮上。追いすがる小島との差を徐々に広げた成田は、後半独走態勢を築くとそのまま逃げ切って優勝のチェッカーを受ける。小島は単独2位。後半戸田と増田、田中の3人に絞られた後続のバトルは、終盤に田中が転倒。また戸田もペースを維持できず、増田が今季初表彰台となる3位でフィニッシュした。

 IA1第2ヒート。ホールショットを奪ったのは増田。しかし直後に増田はコースアウトするミスを犯しポジションダウン。代わってトップに立ったのは、アメリカのスーパークロス参戦経験を持ち、ジャンプの多いコースを得意にする成田。その背後には、加賀真一が付け前半2番手のポジションをキープするが、中盤、追い上げてきた戸田と北居良樹が加賀をパスし2-3番手に浮上。レースは、ライバルを寄せつけぬ速さを見せた成田が序盤から独走し、今季初のパーフェクト優勝を達成。戸田が2位で今季初表彰台をゲット。また、ラスト追い上げてきた溝口哲也を振り切って、北居がクラス初の3位表彰台を獲得した。

 ここまで成田と優勝を分け合ってきた熱田が、転倒やエンストで奮わなかったため、ポイントランキングでは成田がリードを広げる結果となった。

 





あわや2列目スタートというピンチを
切り抜け、5勝目を飾った新井宏彰

チームの地元でもある新会場で
見事今季初優勝を飾った平田 優

IA2

 開幕から4ヒート連続優勝で勢いに乗る新井宏彰が、予選で前車の転倒に巻き込まれシード権を行使して決勝に進む波瀾。幸いグリッドに予備があったため2列目スタートを免れた新井は、第1ヒート、いきなり目の覚めるようなダッシュを見せてホールショットを決めると一気に後続を引き離す力走を見せる。その遥か後方では、須田 純を抜いて2番手を走行していた小島太久摩を平田 優が6周目にパス。なんとか新井に追い付こうとした平田だが、焦りからかミスも多く、結局1度もトップを譲らぬ速さを見せつけた新井がトップでチェッカー。スタートから独走した新井が開幕からの連勝記録を5に伸ばす。

 続く第2ヒート、ホールショットを決めたのは星野 裕。しかしすぐに平田と新井が星野をパスし、1周目は平田、新井、星野、小島、尾崎友哉の順でコントロールラインを通過する。レースは、スタート直後から猛烈なスパートを見せた平田を新井が追う展開となり、平田が新井を振り切りホンダに移籍して初となる今季1勝目をマーク。必死の追撃を見せた新井が2位。トップ2台から大きく離されての3位争いは、序盤3番手を走行していた星野を6周目にパスした小島が、第1ヒートに続き表彰台の一角を手にした。

「やっと勝てました。ホンダの地元コースで結果を出すことができてよかった。ここからずっと勝てるように頑張ります。」と平田。
新井は「次の中国大会は1番得意なコース。次は6連勝を目指します。」とコメントした。

 





IB2に続き地元コースで大健闘。
パーフェクト優勝を飾った木下 隼

IB OPEN

 ホールショットを決めた松下 光を先頭に、木下 隼、吉原京右、田中雅己、冨田健二の順で1周目のコントロールラインを通過。2周目、地元でこのコースを走り込んでいる木下が松下をパスしトップに浮上。一気にリードを広げにかかる木下は、後半エンストで松下の接近を許すも終盤再びリードを広げIB2に続きパーフェクト優勝を達成。2位は松下。単独3番手を走っていた田中がそのまま3位でフィニッシュ。1周目7番手から追い上げた稲垣佳樹が4位でフィニッシュした。


「地元で1-1取れて嬉しいです。スタートもホールショットを決めたかったけど、それは次のレースで獲りたいと思う。」と地元でパーフェクト優勝を飾った木下。
「いつも練習している三木のコースと土質が似ていて、それが好成績に繋がったんだと思う。」と2位で初表彰台をゲットした松下。
「前の二人に全く追い付けなかったのが残念。もっと頑張ってスピードを付けたいと思う。」と3位の田中はコメントした。





難しいコンディションの中、鮮やかな
逆転で全日本初優勝を飾った木下

IB2

 ホールショットを決めた田中雅己に並びかけるように平良龍二が2番手で1コーナーをターンするが、最初のビッグジャップで平良が転倒。序盤田中が一気にスパートしリードを広げようとするが、1周目から田中をマークしてジリジリと差を詰めた木下 隼が、4周目に田中を捉えると一気にパスしトップに浮上。その後も着実にリードを広げた木下が、最後まで逃げ切り地元コースで全日本初優勝をマーク。2位は田中、小関元気が3位表彰台を獲得。1周目6番手から追い上げた鎌倉大樹が4位でヤマハ勢が上位を独占する結果となった。


「地元で絶対に勝ちたかった。トップに出てからはミスしないように慎重に走りました。」と初優勝を飾った木下。
「ラインも違うし速かった。自分のペースをキープするのがやっとでした。」と2位の田中はコメントした。





ライバルとのバトルを制して
連勝を3に伸ばした鈴木沙耶

レディース

 ホールショットを決めた安原さやに続き益春菜、鈴木沙耶、森居紗也実の順で1周目のコントロールラインを通過。逃げる安原を益が追う序盤の展開は、3周目に益が安原を抜いてトップに浮上。安原は鈴木にもパスされ3番手にポジションを下げる。4周目、トップの益に接近した鈴木があっさりとトップを奪うと、後半鈴木は徐々にリードを広げ余裕のチェッカー。ジャンプの多いコースでも確実な走りを見せた鈴木は開幕から3連勝。益が2位、安原が3位でフィニッシュ。スタート1コーナーで転倒、ほぼ最後尾からの逃げを強いられた沖幸子は、森居に続き5位でフィニッシュした。


「ここは(益)春菜ちゃん速いしジャンプも多いのですごく緊張しました。内容は全然ダメでしたが勝ててよかったです。連勝するのは大変ですが、もっといい走りができるよう頑張ります。」と鈴木。
「レースになるといつもそうなんですが、自分の走りができなくなってしまう。地元で勝ちたかったのに残念です。」と益。
「2位や3位で満足してはいけないので、次こそ優勝を狙います。」と3位の安原はコメントした。





A、Bクラスでそれぞれ優勝した
高野君(右)と鳥谷部君(左)

チャイルドクロス

 東京11名、茨城から8名、埼玉から7名、神奈川から5名など関東在住のチビッコライダーたちがAB両クラス合わせて42台が出場したチャイルドクラス。ジャンプが多くA級ライダーでさえが手を焼くテクニカルコースを果敢に攻めるチビッコライダーたちには、その様子を見守った大勢のお客さんから温かい声援が送られた。


 レースはKTMでBクラスにエントリーする鳥谷部晃太君とAクラスの高野廉央君が1周目から1度もトップを譲らずリードしてチェッカー。所々で転倒するライダーもいたが、全員が元気に完走した。


 Aクラスで優勝した高野君は「ずっとトップだと分かっていた。コースは難しかったけど楽しかったです。将来はA級の成田選手みたいになりたい。」とコメントした。






Copyright 2006 Motorcycle Federation of Japan All Rights Reaserved.

|