レース情報 ライセンス ダウンロード おすすめショップ 当協会について
 
rece
種目別最新情報
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 ドラッグレース
tree01 スノーモービル
tree01 スーパーモタード
tree01 エンデューロ
tree02 その他競技種目
レース観戦情報&レース結果
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモービル
tree01 スーパーモタード
tree02 エンデューロ
レースカレンダー検索
TV放送予定
tree02 BS/CS , 地上波
国内競技規則書
公認車両
公認用品・部品
アンチドーピング
全日本選手権シリーズランキング
 
 

写真&レポート

ライバル熱田との激戦の末に逆転で
開幕戦第1ヒートを制した成田 亮

開幕戦第2ヒート&総合Vを飾り
今年も盛り上げると宣言した熱田孝高

IA1

 2007全日本モトクロス選手権開幕戦は、3月24〜25日に宮城県のスポーツランドSUGOインターナショナルモトクロスコースで開催された。シーズンの流れを占う重要な一戦。春の遅い東北地方は例年になく雪の少ない冬だったとはいえ、朝夕はまだまだ冷え込む時期。天候は予選が行われた土曜日が曇り。しかし夜になって天候が崩れ、霧のような小雨が明け方まで降り続いた。その雨も朝には回復方向に向い、決勝が行われた日曜日は曇り一時雨後晴れという空模様。事前に入念なコース整備が行われたためレース中はほぼベストの状態が保たれたが、湿りけを帯びた路面にはワダチやギャップが多く刻まれ、午前中と午後のレースで変化の激しいコンディションとなった。

 IA1第1ヒートは昨年のチャンピオンで地元仙台出身熱田孝高のホールショットでレースがスタート。直後に成田 亮が続き、昨シーズン激しいタイトル争いを繰り広げたライバル同士が1ラップ目から後続を置き去りにしてサイドバイサイドのマッチレースを繰り広げる。
レースが動いたのは6周目過ぎ。トップ熱田との差を急に詰めた成田が8周目についに熱田を捉え逆転。熱田も成田のスパートに応戦するが、徐々に成田が逃げきりの態勢を固めてリードを広げる。終盤、再び熱田が意地を見せ成田の背後に迫るが、互いの手を知り尽くした成田が熱田の追撃を振り切り今季初優勝をマーク。熱田は2位でフィニッシュした。
 トップの2台から半周以上引き離された3位争いは、昨年のIA2チャンピオン小島庸平が序盤からハイペースな追い上げを見せ、スタート直後上位に付けていた小池田猛、勝谷武史、小方 誠らを次々と抜き去って9周目に3番手まで順位を上げると、以降単独3位のポジションをキープし、ルーキー初レースで表彰台を獲得する快挙を遂げた。


続く第2ヒート、ホールショットを決めたのは第1ヒートを制した成田。ベテラン大河原功次を挟んで熱田がこれに続き、成田、大河原、熱田、小島の順で1周目のコントロールラインを通過する。2周目、大河原をパスし熱田が2番手に浮上。一気に成田に迫った熱田は4周目逆転に成功すると、そこからジリジリと差を広げ始める。ミスを連発した第1ヒートとは違って終始力強い走りを見せた熱田は、後半も危なげなく走りきり、リードを保ったまま今季初優勝をマーク。昨シーズン同様群を抜く強さで優勝を分け合った熱田と成田だが、第2ヒートに優勝した熱田が今大会の総合優勝に輝いた。

 





得意のSUGOで圧倒的な強さを発揮
パーフェクト優勝を飾った新井宏彰

開幕戦総合Vで自信を付け
タイトルを狙うと宣言した新井

IA2

 大会期間中唯一小雨が降る中行われたIA2第1ヒート。ホールショットを決めたのは新井宏彰。釘村忠、井上眞一、渡辺真学、小島太久摩がこれに続き1周目のコントロールラインを通過する。このコースを得意とする新井は1周目からハイペースでリードを広げると、たちまち後続を置き去りにし独走態勢へと持ち込む。
  結局レースは、昨年ここSUGOで開幕戦初優勝を飾った新井が後続を振り切って今季初優勝をマーク。後続の2番手争いは、釘村が井上を振り切り単独2位、3位でフィニッシュ。序盤上位に付けながら転倒で順位を落した渡辺に対し、中段から追い上げた平田 優が4位でフィニッシュした。


 第2ヒート、好スタートを決めたのは新井と須田 純。1周目から一気にスパートをかけトップを奪った新井は、またも後続を引き離し序盤から独走態勢へ。後方では1周目 3番手で通過した平田が2周目に須田をパスし2番手に浮上するが、前をゆく新井のペースには付いていくことができず、単独2番手に甘んじる。レースはこのコースを得意とする新井が開幕戦でパーフェクトを達成。優勝候補の筆頭に上げられていた平田が2位。混戦となった3位争いは、一旦は小島、釘村が先行したもののミスでポジション下げ、再び3番手に浮上した須田が実に10年ぶりとなる表彰台を獲得した。

 





序盤からハイペースで後続を離し
全日本初優勝を飾った出口隼飛

IB OPEN

 田中雅己のホールショットでレースがスタート。しかし1周目、出口隼飛が田中をパスしトップに浮上。ハイペースな走りで一気にリードを広げた出口は、序盤のリードを保って最後まで走りきり初優勝をマーク。田中との2番手争いで一旦は転倒を喫したものの、再び追い上げた稲垣佳樹が2位。地元山形の小関が、中段から激しい追い上げの末に3番手までポジションを上げ、3位表彰台を獲得した。


 「250よりもパワーのある450の方が得意なんです。IB2はミスで自滅したから、落ち着いて、ギャップやワダチで転ばないようにスタンディングで走りきったのがよかった。」と優勝した出口。「3回も転倒しては勝負にならない。反省点だらけのレースでした。次は勝ちたい。」と稲垣。「スタートさえよければてっぺんを狙えたと思う。」と3位の小関は悔しさをにじませた。





B級1年目ながら巧みなレース運びで
開幕第1レースを制した稲垣佳樹

IB2

 今シーズン初の決勝レースとして行われたIB2。注目が集まった最初のスタートで見事ホールショットを決めたのは稲垣佳樹。その稲垣に今野陽平、筒井卓也、藤井健之が続き1周目のコントロールラインを通過。稲垣が快調にリードを広げる一方、後続では木下が序盤に藤井、筒井、今野を立て続けにパスし2番手に浮上。結局レースは稲垣が後続を寄せつけぬ勢いを見せ初優勝をマーク。木下が2位。今野が3位でフィニッシュした。


 「公式練習の時よりコースコンディションは全然良くなっていて、スタートが決まったからあとはもう行くしかないと思った。チームメイトがケガをして出場できなかったので、その分を頑張ろうと思った。勝てて嬉しいです。」と稲垣。「最初に離されてしまったのが敗因。8番手くらいでスタートしたが、最初がきつくて2位まで追い付くのが精一杯だった。」と木下。3位の今野は「B級1年生に負けたのは納得が行かない。次は勝ちたい。」とコメントした。





猛烈な追い上げで、絶体絶命の
大ピンチを切り抜けた鈴木沙耶

レディース

 益春菜が鮮やかなホールショットを決める一方で、常勝鈴木沙耶が1周目トップグループの中で転倒し、最後尾近くからの再スタートとなる波瀾。レースは益が序盤をリードするが、3周目に手痛いミスを犯し、安原さやがトップに立つ。レース中盤、益と順位が入れ代わり、安原、沖幸子、山本 泉となったトップ3台のオーダーに、再スタート後猛烈な勢いでポジションを上げてきた鈴木が接近。5周目、まず山本をパスし表彰台の一角を手に入れた鈴木は、すでに大差がついていた沖を確実に射程に入れ、7周目にパスし2番手に浮上。更に驚異的な追い上げを見せた鈴木は、ラストラップついに安原を捉え、鮮やかな逆転勝ちで開幕戦を制した。2位は安原。沖が3位表彰台を獲得。山本、森居紗也実に続き益は6番手でフィニッシュした。


 「インに入ったのでアウトから抜こうと思ったら当てられてしまって…。あとは何も考えずにひたすら追い上げた。」と激走を振り返って鈴木がコメント。「このまま行けば大丈夫と思ったけど、最後は自分が疲れて追い付かれてしまった。もっと体力を付けないと。」と2位の安原。「ちょっとタレたけど3位ならOK。次はカッコ良く決めたい。」と3位の沖はコメントした。





優勝のメダルを手に互いの健闘を
讃える秋永君(左)と佐々木君(右)

チャイルドクロス

 雨の影響でやや滑りやすくなったコースを元気に駆け抜けた16名のちびっこライダーたち。ホールショットを決めたのはBクラスのマシンに乗る秋永 南君7歳。レースは秋永君がトップをキープしたままフィニッシュ。一方で、快調なペースで追い上げトップを走る秋永君に迫る走りを見せた佐々木麗君7歳がAクラス1位でフィニッシュ。Bクラスは神奈川からエントリーした燈明梨乃君7歳が2位。Aクラスは斉藤健太君8歳、加藤 遼君7歳がそれぞれ2位、3位で表彰台を獲得した。


 「SUGOはいつも練習に来る1番好きなコース。楽しく走れました。」と佐々木君。また秋永君は「朝の練習では転んじゃったけど、本番は上手く走れた。SUGOは1度練習に来たことがあるけど、今日は雨で難しかった。」とコメントした。






Copyright 2006 Motorcycle Federation of Japan All Rights Reaserved.

|