| INDEX | Rd1 MOTEGI | Rd2 SUZUKA | Rd3 TSUKUBA | Rd4 AUTO POLIS | Rd5 SUGO | Rd6 OKAYAMA | Rd7 SUZUKA |

SUPERBIKE RACE in MINE


ST600

文部科学大臣杯 2006年 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ最終戦 第38回MFJグランプリ SUPERBIKE RACE in 鈴鹿
主催:鈴鹿サーキット(5.821Km)
決勝レポート
DATE:2006-11/5
■開催日/予選:11月4日(土)、決勝:11月5日(日)  ■天候/予選:晴れ・ドライ 決勝:晴れ・ドライ
■開催場所/三重県・鈴鹿サーキット(5.821Km) ■観客数/予選:14,000人・決勝:17,000人

安田毅史が独走優勝、逆転で2連覇を達成!

 ポールポジションから好スタートを見せた安田毅史がホールショットを奪い、野田弘樹、渡辺篤、酒井大作、大崎誠之、奥野正雄と続いていく。オープニングラップの200Rシケインでは、混戦の中、酒井が目の前の渡辺に追突しそうになりオーバーラン、順位を下げてしまう。トップを走る安田は、オープニングラップからハイペースで飛ばし、2位以下を引き離していく。2位に入れば自力でチャンピオンを決められる状況だった渡辺は、すかさずバックストレートで野田をかわして2番手に上がる。安田は、2周目に、このレースのファステストラップとなる2分14秒992をマークすると、このペースに誰もついていけない。

 3周目に入る時点で、すでに2番手を走る渡辺との差は、2秒322もついていた。2番手をキープしたい渡辺だったが、後方から続々とライバルが襲いかかる。3周目には、大崎が、4周目には酒井、辻村、奥野が渡辺をかわし、5番手にポジションを下げる。一時、ポジションを下げていた酒井は、5周目のシケインで大崎をかわして2番手に上がると、安田とほぼ同じペースで周回し、単独走行となっていく。3位争いは、奥野、大崎、辻村の三つ巴の戦いとなり、このバトルは最終ラップまで続いていく。渡辺は、レース終盤に自己ベストをマークするが6番手をキープするのが精一杯。

 トップを走る安田は、危なげない走りでトップを独走。渡辺が6位となったため、優勝で2年連続ST600クラスチャンピオンを決めた。酒井が2位でゴールし、3位争いは、最終ラップのシケインで辻村をかわした奥野が制した。レース終盤まで3番手を走っていた大崎は、残り2周を切った11周目のデグナーカーブでオーバーランしたため5位でゴールした。

[佐藤 寿宏]
●ライダーのコメント

優勝・シリーズチャンピオン/安田毅史
余計なことを考えず、いつも通りのパフォーマンスを出せればいいと思っていた。スタートで前に出られたので、いくだけいこうと攻めた。中盤辺りから、第5戦SUGOの事前テストで転倒して痛めたヒザが痛み出し、レース後半もつか不安だったし、ペースが落ちてしまったので最後まで勝利は確信できなかった。大作君が後ろにいることは分かっていたのでトップを走ることだけを考えていた。チーム、スポンサー、応援してくれた人のおかげで結果が残せて、すごくうれしいです。

2位/酒井大作
スタートは若干出遅れたかな。安田が速いのは分かっていたから、ついていけるだけついていこうと思っていたけれど、1周目の200Rで(渡辺)篤さんに追突しそうになってしまい、ポジションを落としてしまった。すぐに挽回できて2番手に上がった時点では、すでに安田さんは、はるか彼方だった。そこからは、後続との差を見ながら走った。今シーズンは、3回勝てたけれど、2度もノーポイントがあった。今回、2位に入って優勝ではなくても完走できることを証明できてちょっとホットした。チームにとっては優勝以上の価値があるみたいです。来年以降は、シーズンを通した戦い方を考えなければいけないですね。

3位/奥野正雄
スタートを失敗してしまい出遅れてしまった。そこから追い上げて前についていこうとしたら、S字しか自分の方が速いポイントがなかった。必死に走ったけれど、ついていけなかった。3位争いになって、大崎さんは、ホームストレートが走っていたので、そこを抑えられればいいと思っていたら、最終ラップに辻村さんがきているとは知らず、ダンロップコーナーでインを刺されてしまった。最後のシケインのブレーキングで何とかかわして3位でゴールできた。今年は、開幕戦からマシンが決まらず転倒も多かった。最終戦でやっと成果が出たので、来年につなげられるようにしたい。安田選手や酒井選手についていけるように頑張りたい。


 
   
 
     
 
     
   
     
   
   
Photo:H.Wakita/Y.Harada
 
| Top |