| INDEX | Rd1 MOTEGI | Rd2 SUZUKA | Rd3 TSUKUBA | Rd4 AUTO POLIS | Rd5 SUGO | Rd6 OKAYAMA | Rd7 SUZUKA |

SUPERBIKE RACE in MINE


ST600

文部科学大臣杯 2006年 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ第4戦 SUPERBIKE RACE in 九州
主催:オートポリスサーキット(4.674Km)
決勝レポート
DATE:2006-5/28
■開催日/予選:5月27日(土)、決勝:5月28日(日)  ■天候/予選:雨・ウェット 決勝:曇時々雨・ドライ/ウェット
■開催場所/大分県・オートポリスサーキット(4.674Km) ■観客数/予選:4,900人・決勝:28,325人

安田毅史が辻村猛との死闘を制し、1年半ぶりに優勝を飾る!

 今回もゼッケン1をつける安田毅史が、3番手グリッドから好スタートを見せてホールショットを奪うと、オープニングラップから2番手以下を引き離していく。ポールポジションの渡辺篤、東浦正周、奥野正雄、高橋英倫、辻村猛、大崎誠之、沼田憲保と続き、2周目に突入。オープニングラップが終わった時点で、安田は渡辺に1秒475もの差をつけていたが、渡辺と後方から辻村がペースを上げて追い上げてくる。辻村は、2周目に5番手に上がると、3周目に大崎、奥野をかわして3番手に浮上。一方、渡辺も安田の背後に迫ると、4周目の7.2%勾配でトップを奪う。辻村もトップグループに追いつき、安田をかわして2番手に上がる。5周目には渡辺、辻村、安田の順でコントロールラインを通過していくが、1コーナーで辻村がついにトップに浮上。安田も渡辺をかわして2番手に上がるが、渡辺はここでコースアウトしかけてトップグループから遅れてしまう。トップ争いは、辻村と安田の一騎打ちとなっていく。

 トップ争いが動いたのは、13周目だった。安田がホームストレートでスリップストリームをうまく使い、1コーナー手前でトップを奪う。辻村も第2ヘアピンで安田のインにマシンをすべり込ませ再び前に出て行く。安田は、14周目にもホームストレートから1コーナーへのブレーキングでトップを奪うと、そのままスパートをかける。ファイナルラップになると雨が落ちてくるが、アクセルを緩めず全開の走行を続けた安田が、辻村を抑えきり、うれしい今シーズン初優勝を飾った。安田の勝利は、2004年の第6戦鈴鹿以来、約1年半ぶり。やはり辻村とのバトルを制してのものだった。辻村は今シーズン初の表彰台となり、3位に渡辺が入った。4位には、4列目から追い上げを見せた寺本幸司が入賞。以下、大崎、奥野、高橋、森新、鶴田竜二、須貝義行、東浦、藤下和衛、生形秀之、山本琢磨、児玉勇太と続き、ポイントを獲得した。

[佐藤 寿宏]
●ライダーのコメント

優勝/安田毅史
いつものようにトップに出て、序盤はたんたんと走った感じでした。タイムが出てないのに後ろを見たら離れていたから、離れるかと思って頑張ったけど逆に追いつかれてしまった。抜かれてからは、ついていくだけで精一杯。前に出るとペースが上がらなかったし、去年もそうだったから後ろにつけていた。辻村さんとバトルになったので最後はタイム落としてもいいからガチンコでいこうという作戦だった。バイクは僕の方が走っていたので1コーナー、3コーナーでいけた。先輩とバトルさせてもらって勉強することが多い。いつも吸収することばかりです。勝因は最後まであきらめなかったこと。スポンサーやチームのためにも勝ちたかった。一人でタイムが出せないので、まだまだですけどね。久しぶりの勝利だったのでチェッカーの瞬間はうれしかった。

2位/辻村 猛
シーズンイン直前のケガと体調も崩していた。チーム体制もうまくかみ合わなくて、いいレースが今年はできていなかったので、今日は久々にいいレースができてよかった。マシンのセッティングは、去年の仕様のままだったので迷いもなくペースを上げていった。筑波でスタート直後に接触があったので、気にしすぎて出遅れてしまった。トップに出たときは表彰台に乗りたかいと思った。雨もぱらついていたから今回は、無理をしないでゴールした。今日は2位で満足です。

3位/渡辺 篤
ストレートから1コーナー進入で抜かれたとき、ここで置いて行かれたら最後だと思ってラインをかえたらコースアウトしかけてしまった。精一杯走ったけれど、今回は力不足だった。ST600に乗り始めて3戦目。人間もマシンもこれから進化していこうと思っている。悔しいけど、今回は3位でよかったかな。


   
   
 
     
 
     
   
   
Photo:H.Wakita & Y.Harada(c)
 
| Top |