写真&レポート

↑戻る

冷静なレース運びでヒート1を制した
増田一将だが、パーフェクトはならず

第2ヒート表彰台に上がったのは
加賀真一と 大河原功次、 高濱龍一郎

IA1

 全日本モトクロス選手権シリーズ第9戦中国大会は、今シーズン2度目の開催となる広島県世羅郡世羅町のグリーンパーク弘楽園で開催された。日本有数の規模を誇るダイナミックなレイアウトが特徴の同コースは、スタート1コーナーを右に回り込んでコース後半部分にショートカットするのが特徴。大会期間中は、予選が行われた土曜日が秋晴れの好天で、散水が追いつかずホコリが舞うほどだったが、決勝が行われた日曜日は朝から曇りで午後から時折強い雨となり、コースコンディションもドライからマディの難しい条件下でレースが行われた。

  出走31台で行われたIA1クラスは、ドライコンディションで行われた第1ヒートのスタート直後に先頭を切って飛び出した戸田蔵人と辻健二郎が接触し転倒、そこに後続が突っ込むマルチクラッシュが発生。負傷した戸田、辻両選手の救護のためすぐにレッドフラッグが提示され、レースは仕切り直しとなる。
2度目のスタートでは、大河原功次と増田一将が絶好のスタートを見せ、1周目は大河原がトップ。増田、小池田猛、釘村太一、小島太久摩、高濱龍一郎がこれに続きレースがスタートする。2周目、増田が大河原をパスしトップに浮上。しかし3周目には再び大河原が前、4周目には小池田がトップに出るなど上位の3台は激しいバトルを繰り広げる。しかし7周目、「展開が予想できなかったし、スタート直後は自分のペースも上がらなかったので前半は様子を見た。」という増田が再び攻勢に出て混戦を抜け出しトップを奪うと、後半は増田がリード。2位争いは、1回目のスタートでクラッシュに巻き込まれ体を痛めていた大河原は後半ややペースが伸びず、代わって高濱が3番手に浮上すると10周目には小池田も捉えて2位に浮上。終盤は増田、高濱、小池田が等間隔で走行し、自分のペースに持ち込んだ増田が逃げ切って優勝。高濱は2位、小池田は3位でフィニッシュ。終盤大河原は7番手までポジションを下げ、これを交わした出原 忍、小島、平塚雅樹が4、5、6いでチェッカーを受けた。

  昼から本格的に降り始めた前の影響で、第2ヒートは完全なマディコンディションの中でレースがスタート。泥のしぶきを巻き上げながら1コーナーを真っ先に駆け抜けたのは増田で、大河原、加賀真一、高濱、小島、田島 久、小川裕紀、小池田がこれに続き1周目のコントロールラインを通過。2周目に加賀が大河原をパスし2番手に浮上。後半に入るとマディコンディションをただ一人快調なペースで飛ばす増田のリードが広がり、増田を追う加賀、大河原、高濱もそれぞれ単独走行でこのままレースが終了するかと思われたが、終盤に入って増田のマシンにエンジントラブルが発生。異常を察知し一旦ピットに入った増田は、15番手までポジションを下げて完走を狙い再びコースに戻るが、症状はどんどん悪化し、14周目にはついにコース上でストップしてしまう。このトラブルでトップを譲り受ける形になった加賀が、ラスト4周を確実に走りきって今季3勝目をマーク。「増田君のトラブルで転がり込んだラッキーな勝利だが、最終戦の結果に繋げたい。」と加賀。「スタート直前までケアしてくれたトレーナーのおかげで完走できた。」という大河原が2位。同様に繰り上がりでポジションを上げた高濱が3位表彰台を獲得した。


 

溝口哲也との激しいバトルに競り勝ち
逆転でヒート1を 制した福留善秀

パーフェクト優勝を飾り、最終戦
溝口とのタイトル争いに挑む福留

IA2

 夏に遠征したアメリカのレースで手を骨折し、前回近畿大会を欠場し今大会から復帰した溝口が得意のスタートを決めてトップに浮上。福留善秀、中堀敏宏、須田 純、北居良樹、小島庸平がこれに続いて1周目を終えるが、ポイントランキングで溝口と同点トップの小島は、フィニッシュジャンプを大きく飛んだ際に着地の衝撃でキャブレーターが外れてストップ。ピットに戻って修復はできたものの、いきなり周回遅れという大きなハンデを背負うことになる。レースは、序盤からハイペースで後続を引き離しにかかる溝口を福留がマーク。後方では須田をパスした北居が上位浮上を狙うが、序盤3番手を走行していた中堀を抜きあえぐ間に前との差が開いてしまい、トップ争いは溝口と福留の完全なマッチレースの展開となる。レースが動いたのは6周目。溝口のテールにぴったりと貼りついてプレッシャーをかけ続けた福留がついに溝口をパスしトップに浮上。溝口も食い下がるが、後半は福留のリードを許し、逃げ切った福留が優勝。「まだ体力的にイマイチで最後は気力だけで走った。」という溝口は復帰レースを2位でフィニッシュ。北居が3位表彰台を獲得。ほぼ1周遅れで再スタートした小島は、同一周回まで追い上げる意地を見せたものの、最後尾のままレースを終えた。

 第2ヒート、スタートでホールショットを決めたのは井上眞一。小島、中堀、福留、北居、平田 優がこれに続き1周目をクリア。2周目、小島が井上をパスしトップに浮上。前半はトップ小島、井上が2番手、中堀をパスした福留が3番手、北居が4番手、福留、北居にパスされた中堀が5番手で推移するが、後半、コンディションからさらに悪化すると、上位のライダーにもミスが出始め大荒れのレースとなっていく。まず井上が9周目に転倒で6番手に後退。北居も12周目に転倒し大きくポジションを落とす。同じ周回、マディコンディションをものともせず、ヒート1の鬱憤を晴らすかのようなアグレッシブな走りでリードを築いていた小島も転倒。小島がなんとかマシンを建て直し再スタートしようとしたところに井上に代わって2番手を走行していた福留が突っ込み、福留はすり抜けたものの小島は再度転倒を喫してしまう。これで上位が入れ代わり福留がトップ。ラストラップ、トップ福留も転倒するが、なんとかポジションを落とさずに再スタートし福留はパーフェクトウィンを達成。2番手に平田が浮上、井上が3番手でチェッカー、中堀、須田がこれに続き、転倒で勝利を逃した小島は8位でフィニッシュした。

  「雨のレースが苦手で、これまでことごとく失敗してきたから、とにかく確実に走りきることだけを心がけた。」と福留。一方ランキングトップの溝口はスタートで出遅れ追い上げ途中に3度も転倒を喫するなどこのヒートはノーポイント。この結果、以前溝口がランキングトップをキープしているが、福留、小島が僅差でこれを追う展開となり、チャンピオン争いは最終戦にもつれ込むことになった。


  

 

ホールショットからの独走優勝で
初タイトルを確実にした片倉久斗

IB OPEN    
 
 これまで3勝をマークしている片倉久斗がホールショットを決めて雨のレースをリード。黒沢良太、大町 剛、小平広計、太田幸仁がこれに続き1周目のコントロールラインを通過。2周目、小平が黒沢をパスし2番手に浮上。黒沢が前半3位をキープするが、1周目15番手から追い上げてきた斉木達也が6周目黒沢をパスし3位にポジョションを上げると、8周目には小平も抜いて2位浮上。しかしこの間、確実な走り出リードを開いていった片倉が1度もトップを譲ることなく逃げ切って、今シーズン4勝目をマーク。斉木が2位、小平は3位で初表彰台を獲得。前田裕希が4位、黒沢は5位。

  有効ポイント制でタイトルが争われる国際B級、ポイントの総合計では片倉と2位前田の差は僅かに6ポイントだが、優勝4回と3位1回4位が2回の成績を残している片倉をライバルが逆転することは不可能で、片倉が最終戦を待たずにチャンピオンをほぼ確定したことになる。
「スタートを決めて、序盤リードできたことが大きかった。最終戦も1番高いところに立って締めくくりたい。」と片倉。「目に泥が入ってコンタクトも落ちちゃったし、あれ以上は無理でした。」と斉木。3位の小平は「スタートはあまり良くなかったけど、みんなが捨てレンズ外してるときに頑張って前に出たんです。」とコメントした。

 

 

苦手を克服、先行逃げきりのレースで
シーズン4勝目をマークした矢野昇平

IB2    
 
 好スタートを決めた矢野昇平が1周目トップでコントロールラインを通過。内木場竜平、黒沢良太、西 翼、前田裕希がこれに続く。トップの矢野が序盤からスパートし一気にリードを広げる一方、内木場、前田は後退。代わって2番手に浮上した黒沢が矢野を追うが、レース序盤からリアブレーキにトラブルを抱えた黒沢はペースを上げることができず、矢野の独走を許すことになる。後半、ペースの上がらない黒沢は後方集団に飲み込まれ、斉木達也と前田の転倒で3位争いから抜け出てきた太田 満が黒沢をパスし2位に浮上。結局矢野が1度もトップを譲ることなくスタートtoフィニッシュの快勝。2位太田は開幕戦3位以来の表彰台で自己ベスト更新。黒沢は追い上げてきた片倉の追撃を退けなんとか3位表彰台を獲得した。

 「このコースすごく苦手で結果を残せたことがなかったんです。バトルになった不利になると思って最初から飛ばしました。最後タレましたが前半のリードで勝つことができました。」と4勝目をマークした矢野。「スタート前にエンジンがかからなくて、ギリギリ間に合ったんです。頑張って追い上げてなんとか表彰台に立つことができました。」と2位の太田。3位の黒沢は「自分の走りができずトップを逃がしてしまったが、3位に入れて嬉しいです。」とコメントした。


 

 

鮮やかなスタートからの逃げきりで
チャンピオンに土を付けた沖幸子

レディース
  
 午後の第1レースでいきなりマディでのスタートとなったレディスクラス。スタートでは沖幸子が鮮やかなホールショットで1コーナーをターン。すでにチャンピオンを決めている鈴木沙耶が2番手、根本めぐみ、鈴木恵美、金城さやかがこれに続き1周目をクリア。

 逃げる沖を鈴木が追う展開が1周目からフィニッシュまで続いたが、「泥で前が見えなくなって、ゴーグルを外したら今度は泥の固まりが目に直撃しちゃって痛くて…。」と沖の背後で苦しいレース展開を強いられた鈴木はついに沖の捉えることができず、鮮やかなスタートから逃げ切った沖がシーズン3勝目をマーク。
「タイトルは決まってしまったが、なんとかあと1回勝ちたいと思って頑張ってきた。嬉しいです。」と沖。ハイペースで上位を狙った金城が転倒で後退した一方で、追い上げのレースで根本をパスした安原が3位、奥野歩希が4位、根本は5位でフィニッシュした。


Copyright 2005 Motorcycle Federation of Japan All Rights Reaserved.

サイトマップ

|

TOPページへ戻る